トオルちゃんキュレーター??、大活躍

なんでも2010年8月3日

投稿者:中原 亨

ほんと、今日も猛暑の日です。朝の9時に道の駅で落ち合い、ムサビインターンシップ生たちを案内しました。本日のコースは、これまで招聘したKAIR作家たちの作品巡り。案内役は言わずと知れた名学芸員(迷学芸員ともいう)のトオルちゃんです。

アタードの黄金螺旋池の作品を綱渡り・・・。

ホテル四季の里の作品を見てアタードの池の作品。ジュリちゃん細いコンクリート枠を綱渡り。ついでコノカちゃんが挑戦したのですが、落っこちそうになって断念。

コットンフィールドのオートキャンプ場を見学しました。この施設、みなさん大いに気に入りました。神山を去る最後の夜はここのコテジィで泊まろうかという話が持ち上がりました。

アイちゃん、鉢巻を締めなおして出発です。

さすが美大生とあって話の飲み込みが早い。ガイドのし甲斐があります。

カリンさんの青石でできた作品。

この作品、初めて気がついたのですが作品の外から石の中央に向かって声を出すと共鳴音を出します。背の高い慎太郎君の声がフアーンと響きました。

作品の横にあるシナモンの葉を嗅ぐこのちゃん。

みなさんシナモンは知っていたのですが実物の木を見るのは初めてでした。トオルちゃんなどは子どものころこの木の根っこを掘っておやつ代わりにしゃぶったものです。いわゆるニッキの木。

大粟山の天辺丸へ、この場所みなさんお気に入りの場所となりました。

頂上の見晴らしのいいベンチ、大いに気に入ってもらいました。

山を下って大久保の里へ・・・。

キャメロンさんのタワー作品鑑賞。青田を吹き抜ける風の爽やかさ、田に引き入れる用水の水の清らかさにみなさん大感激。

大久保の乳イチョウで・・・・。

この木の前で写真を撮ると細っそり写るよ、などとトオルちん失礼なことを言ってしまいました。

ついで下分小学校の作品案内。

野毛から帰っていた作品は荷解きができていませんでしたが、展示してある残りの作品を案内。今日も作家たちの面白エピソードにみなさん大うけ。

最後は改善センターのダニエルの作品。

20世紀の空洞から21世紀の空を見ているアイちゃん。首が抜けなくなるハプニングはありませんでした。
最後道の駅まで送ってお別れ。「これで本日のアートツアーを終わります。」と挨拶をすると車内で万来の拍手が起こりました。どうだい、ニコライ。トオルちゃんを名学芸員として認めるか・・・・・。

三村昌道さんと、久しぶりの再会。

ムサビのみなさんと別れたあと寄井座で開かれている三村さんの個展を見に行きました。彼は、2002年の招聘作家です。彼の作品群、寄井座の空間に実によくマッチしています。久しぶりで話がはずみました。なんと彼は、今年の春教員採用試験に見事合格し、地元の高校教員に採用されたました。採用試験の年齢制限は超えていましたが、現場経験枠が考慮され合格。喜びを2人で分かち合いました。

私の気に入った、彼の作品。<

これまでの彼の作品のイメージと違ったモチーフに挑戦中とか。今後の活躍を期待します。

最後は涼しげな風景にします。

今日も猛暑だったので涼しげな風景終わります。神山の野草で「神領ユリ」(ジンリョウユリ)は有名です。
この季節、あちこちに鬼百合の群生が見られます。

山百合の 激しく揺れて 雨来る

最後は涼しげな句で締めます。

中原 亨

神山アーティスト・イン・レジデンスの自称学芸員。これまで招聘した作家たちの作品の解説はお任せください。年間を通じて数多くの訪問者を案内しています。 神山を元気にするため老体を鞭打ちと東奔西走しています。NPOグリーンバレーの理事。

中原 亨の他の記事をみる

コメント一覧

  • 自作自演の自画自賛投稿だが、 いつもよくやってくれるので許す!・・・(笑)                       悪代官

    2010年8月3日 21:28 | 大南 信也

  • おっ、アタード池が草に覆われてる。 こんな時、タケチャンマンが居てくれたらなぁ・・・。 いや、元へ、ニコライマンだった・・・(笑)。 (いつもの人たちが、今週中に刈ってくれることになっています。)

    2010年8月3日 21:33 | 大南 信也

  • 「適材適所」! トオルちゃんの説明を聞いていますと、 【神山アーティスト・イン・レジデンス】って素晴らしい・・・! と思ってしまいます。 三村さんが高校教員に採用されたとのこと。 すごいですネ。おめでとうございます。 大南さま。 「アタードの池」・「カリンの青石のお椀」の掃除。 「安岐理加さんの建物」の防腐剤の塗布・・とやることは いっぱいありますナ。(笑)

    2010年8月4日 00:06 | ニコライ

  • 今日はありがとうございました! なかなか経験できないガイドツアー、 面白かったです! カミヤマジック、今年は起こるか 楽しみです…(^^)ウフフ 小谷松このか、中津寿里

    2010年8月4日 00:10 | musabi2010

コメントする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * 欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください