
11/4(日)Kairさよならパーティ ご報告
アート2012年11月12日
11月14日(日)午後7時から改善センターで
2012年 KAIR【神山アーティスト・イン・レジデンス】
グッドバイ・パーティが開かれました。
ぎょっ!
驚いてはいけませぬ・・・・
日本人作家 出月秀明様、
ベトナムからの作家、ツー・キム 様
スウェーデンからの作家、ウルリカ 様
3人の和服姿でございます。
(神山塾3期生の卒業式に続きまして←(ここ重要)、今回も
岩丸百貨店のご主人、岩丸潔さまのご提供でございます。)
着付けは、潔さまのお母上です。 )
いつもながら、お二人に、深々と感謝でございます。
ツー・キム 様のパートナー「リチャード・ニクソン」様
弟の「タオ」様 も一緒に撮りましょう!
ウルリカさんのパートナー 。
ドイツから来た「ヨナス」様(下の写真左端)
も一緒に入りましょ!
おっ!
さすが、門戸が広い,KAIRサヨナラパーティ。
「ワンちゃん」まで参加しております。
(下の写真)
飼い主まで入っているような気が・・・・
し・・・し・・失礼致しました。
ムサビの嘉藤笑子先生でございましたか・・・(笑)
おっ
玄関に誰か入って来ます。
後藤町長様と、河野教育長様でございました。
和気合いあいとパーティは進みました。
会場には、作家さん達が【アーティスト・イン・レジデンス】の
期間中に撮った、写真や動画が、ステージの白幕に映されておりました。
(いつの間にあんなに沢山撮ったのか不思議・・・)
三三(株)の杉村さんや、鎌倉から移住して来られた、井上さん
数日前、大阪から移住された、廣瀬さんのご家族にも
参加して頂きました。
(私が声をかけたから「はんきょうせい」になってしまったかも。
すみません)(笑)
公式写真は「粟飯原康史」様に撮っていただきました。
私の写真は「前座(ぜんざ)}でございます。
いつものように、端(はし)が途切れておりますが・・・(笑)
(大南さんに言われる前に先に言っておく、意外と周到な私。デヘヘ)
うちの職員で一番良く作家さんのお世話をしたのが、
(セーター姿)の工藤さんでございましょう。
記念に1枚撮っておきました。
さて、翌日。
ツーさんは、5日の午後にもうお帰りでございました。
(ベトナムはビザの滞在期間について、わりと厳しいらしい・・)
お別れの手を振っておりますのは、佐藤英雄さん。
but これでは、淋しいので、お別れは
バァぁ~・・・と明るく、撮った写真をお届け致しましょう!
ツーさん、タオさん、(プレジデント)・ニクソンさん。
また、遊びに来て下さい!
see you !
コメント一覧
Oh, I miss my Kamiyama family.
2012年11月12日 5:30 PM | Thu Kim Vu
We miss you THU (too) !
2012年11月13日 9:54 AM | ニコライ