
【毎週日曜日!】BROMPTON DEPO Kamiyamaによる、神山をめぐるサイクリングツアー
なんでも2025年6月4日
みなさん、こんにちは!
BROMPTON DEPO Kamiyamaです。
神山町の上分・中津で、2024年から1組限定の一棟貸し宿(Bed&Breakfastスタイル)を運営しています。
コンセプトは、“たっぷり、今をあそぶ ゆったり、自然にひたる”
ゆとりのある時間と自然に囲まれた空間の中で、たっぷり今をあそんでほしい。そんな思いを込めています。
そして、今回より多くの方に知っていただくために、BROMPTON DEPO KamiyamaのHPを新しくつくりました!
宿のことはもちろん、BROMPTON DEPOチームがおすすめする周辺の情報や過ごし方など、盛りだくさんの内容となっていますので、神山にお住まいの方もそうでない方も、良かったらチェックしてくださると嬉しいです◎
BROMPTON DEPO Kamiyama HPはこちら
6月15日(日)から、折りたたみ自転車「BROMPTON」のサイクリングツアーが始まります
神山には、観光やワーケーション、視察研修、移住検討等、いろんな目的で訪れる方がいらっしゃいます。
そんな方に、神山の自然やまちをより楽しんでいただきたい、そんな思いから、折りたたみ自転車「BROMPTON」のサイクリングツアーをスタートすることとなりました!
BROMPTON DEPOに宿泊される方だけでなく、日帰りで訪れる方や町内で暮らす方もご参加いただけます。
いつもと違う視点で、神山の自然と暮らしの営みに触れてみませんか?
初回は、2025年6月15日(日)。毎週日曜日に、サイクリングツアーを開催します。
今後、曜日や日程の変更があるかもしれないので、随時HPやイン神山のイベントカレンダーをご確認くださいませ!
—–6月の実施日—–
2025年6月15日(日)
2025年6月22日(日)
2025年6月29日(日)
2つのサイクリングコースから選べます。
半日でサイクリングしたい方や初心者の方は、「基本編」。1日ゆっくりサイクリングを楽しみたい方や神山の今、歴史・文化どちらも楽しみたい方は、「大粟山編」。案内人のおすすめは、見所盛りだくさんの「大粟山編」です。
予約が入った時点で、どちらかのコースに決定しますので、HP内のご予約フォームの確認用カレンダーから予約状況をチェックしてくださいね。
ー「鮎喰川」に沿って、風を切って走るー
押さえておきたい、基本編
まちの風景や営みを感じながら風を切って走る基本編。
舞台は、背骨のように、神山町の真ん中を流れる「鮎喰川」。
その支流である「神通谷川」のすぐそばにあるBROMPTON DEPOから、鮎喰川をなぞるようにサイクリングします。
距離 12km
時間 9時30分〜12時頃(約2時間半)
料金 4,000円(BROMPTON、ヘルメット、裾バンドのレンタル料と保険料含む。道中、コーヒー/阿波番茶、茶菓子の提供あり)
詳細や予約はこちら!
ー基本編+食の神様を祭る「大粟山」を周るー
大粟山編
まちの風景や歴史、文化を感じられる、見所盛りだくさんの大粟山編。
集落と集落をつなぐ暮らしの道を抜け、美しい棚田の景観を保つ「大久保集落」と神話の舞台としても有名な「上一宮大粟神社」を巡ります。
距離 20km(アップダウンあり)
時間 9時30分〜14時30分頃(約5時間)
料金 7,000円(BROMPTON、ヘルメット、裾バンドのレンタル料と保険料含む。道中、コーヒー/阿波番茶、茶菓子の提供あり)
詳細や予約はこちら!
案内人 大門康介
1972年、徳島県神山町・上分中津生まれ。
生まれ育った上分中津でBROMPTON DEPO Kamiyamaを営み、サイクリングや川釣り、沢登り、登山など四季折々を楽しむ“案内人”として活動中。
子どもの頃、近所に住む川釣り名人のおっちゃんたちに川へよく連れていかれ、いつしか自分も川遊びや魚獲りに熱中するようになる。それ以来、「近くの自然や目の前にあるものをどう楽しむか?」と考えるのが好き。今は、川や海釣りはもちろん、登山やスキー、シーカヤック、自転車、バイク、車、木工など、気がついたらいろんな“あそび”を極める。
コメント一覧