
誠実に、そばにいる 可能性を広げる 暮らしづくり/高校生の寮「あゆハウス」ハウスマスター募集
募集中2025年6月2日
神山つなぐ公社が運営する高校生の寮「あゆハウス」では、
今年度、新たにハウスマスターを募集することになりました。
ハウスマスターは、高校生たちと共に暮らしをつくる
寮づくり担当スタッフです。
仕事内容や共に働くメンバーの様子は、下記リンクをご覧ください。
日本仕事百貨求人記事
「誠実に、そばにいる 可能性を広げる暮らしづくり」
ご応募はもちろん、質問等もお待ちしておりますので、お気軽にご連絡ください。
参考URL
・神山つなぐ公社とは?
・城西高校神山校の寮「あゆハウス」(神山町役場HP)
・あゆハウス通信Vol.22 暮らしを共にする「1対1」の人間として、見守り、関わる。 あゆハウスのスタッフ5人の思い。
あゆハウスの記事一覧:
https://www.in-kamiyama.jp/author/ayuhouse/
あゆハウスのインスタグラム:
https://www.instagram.com/ayuhouse1949/
募集職種 |
一般社団法人神山つなぐ公社 職員 あゆハウス専任スタッフ |
雇用形態 | 正社員 |
給与・待遇 |
月給 205,200円(初年度) ・賞与 年2回支給(年度途中に雇用された人は、年度稼働する期間に応じて支給。業績により2ヶ月から2.5ヶ月分) ・各種手当(時間外手当最大30時間まで・宿直手当4400円/1日・パソコン購入)あり ※宿直は通常運営期間は月10回程度、長期休み期間で閉寮期間がある月は6回程度 ・各種保険完備(健康保険、雇用保険等) ・交通費補助あり ・家賃補助あり(半額補助/上限25,000円まで) ・勤務中の食事代補助あり(夕食・朝食の半額分) ・有給休暇(年20日)、夏季休暇(5日)、年末年始休暇(12月29日から翌年の1月3日) |
仕事内容 |
下記を、2名の常勤スタッフと神山つなぐ公社職員とで分担します。 ・高校生が生活する寮での現場運営 ・保護者/学校/役場との調整、情報共有 ・寮イベントの企画運営、地域連携 ・寮費の運用や施設の管理 ・入寮募集 *現場でのシフト勤務(寮生および寮スタッフ対応)を週3日程度、そのほか業務を週2日程度想定しています。 |
勤務時間 |
週5日勤務(1日7時間45分) ※ シフト勤務:16:45-翌朝9:00 その他業務:フレックス ※ 宿直で日をまたぐ場合、週6日勤務になる可能性もあります。 |
勤務地 | 徳島県名西郡神山町 |
求める人物像 |
・暮らしをつくるメンバーとして寮生や共に働くスタッフに関心を持ち、対等に関わることができる方 ・地域の中にある寮として、まちの人とのつながりを大切にして関わり合える方 ・日常的に起こる物事に対し、自ら考え、臨機応変に取り組むことができる方 ・健康で体力のある方 ・あゆハウスの運営方針および神山町の創生戦略「まちを将来世代につなぐプロジェクト」に共感できる方 |
応募資格 |
・2年以上の社会人経験 ※社会人経験の有無については学生時代の経験によっては、その限りではありません。 (子ども、若者と関わる仕事やプロジェクトマネジメントの経験がある方歓迎) ・遅くとも2026年3月までに働き始められる方 ・3年以上継続してハウスマスターの業務を行うことができる方 |
応募について |
こちらのフォームよりご応募ください。 ご記入いただいた内容をもとに書類選考を行い、オンライン面談・現地訪問を予定しています。 ※応募期限:2025年7月31日まで |
求人に関するお問い合わせ |
一般社団法人神山つなぐ公社(担当:秋山) メール:ayuhouse@tsunagu-local.jp 電 話:088-603-8184 |