
第71回神農祭
- 場所:
- 城西高校神山分校
- 開催日時:
-
2018年11月18日
9時30分〜14時
城西高校神山分校は今年で創立70周年を迎えます。71回目となる文化祭(神農祭/かみのうさい)では、毎年恒例の生徒たちによる模擬店や展示に加え、地域連携の企画・展示を行います。どうぞ、ご来場ください。
*駐車場は学校のグラウンドをご利用いただけます。
◎神農祭名物、農産物販売。朝イチで行列ができますのでお早めに。
◎今年もあります!神山の食材を使った、高校生たちの手づくりお弁当。
(フードハブ・プロジェクトと合同開発)
100食限定、売切れ必死ですのでこちらもお早めに!
◎孫の手プロジェクトの相談窓口も設置します。(10時半〜12時半)
庭木の剪定や畑の手入れにお困りのおじいちゃん・おばあちゃん、どうぞお越しください!
◎まちの読書室もやってきます。
畳のある部屋で、休憩がてらに気になる本を手に取ってみては。
◎神山町の文化遺産である襖からくりのデジタル展示とダンスのコラボレーション。
学祭らしく(?)、みんなで踊ろう!(13時〜)
その他に、生徒会テーマ展、造園プロジェクト展、生活科展、芸術展、人権・エシカル展、ガーデニング、家庭クラブ食物バザー、模擬店、鉢物販売、地域連携展、など。
公開日:2018年11月14日

森山 円香
岡山出身。 2016年4月〜2022年5月まで、神山つなぐ公社でひとづくり分野を担当。NPO法人まちの食農教育の理事をしています。 このまちに来て、石を積めるようになりました。(でもまだまだ)
森山 円香の他の記事をみる