茶摘み&烏龍茶づくりワークショップ

学び、ものづくり

アバター画像

投稿者:高田 友美

場所:
神山町上分字江田(詳しい場所は参加者にご連絡します)
開催日時:
2019年5月2日 9時〜17時

私にとって毎年GW恒例になりつつある「茶摘み&烏龍茶づくり」ワークショップ、10連休の今年も開催します!

家や畑の周りにお茶の木を育て、刈り取り、毎年自分たちが飲むお茶を作る。そんな「あたり前」だった光景が神山町でも少しずつ消えつつあります。中山間地で消えゆく小さな茶畑の可能性を模索するきっかけとして、これまで2回、ワークショップを開催してきました。

中国茶の代表格、烏龍茶(青茶)づくりには「発酵」がポイント。発酵を促した後に途中で止めて、発酵度合いを低めに調整するため、「半発酵茶」とも呼ばれます。なかなか目にする機会のないこれらの技に触れ、自分で摘んだ茶葉がどのように変化していくのか、一緒に体験していきましょう。

<お茶摘み&烏龍茶づくりワークショップ>

日時  5/2(木・祝)9:00~17:00
会場  神山町上分字江田
    (集合場所などの詳細は、申込いただいた方にお知らせします)
参加費 6,000円(昼食代込)
定員  15名(先着順)*満員御礼。キャンセル待ち受付中(4/18時点)
申込  以下のオンラインフォームからお申し込みください。
    https://goo.gl/forms/Blk4OZ3NMRzhapeE2
    ※お申込をキャンセルされる場合は、開催日から起算して、
     以下の通りキャンセル料を申し受けます。
      6日前まで 無料・5日前 50% 前日・当日100% 
問合せ tomomitakadaアットhotmail.com(高田)までご連絡ください。

 

<企画者の紹介>

神山町上分の江田集落に移り住み、棚田でのお米づくりや石積みの修復などに取り組む植田彰弘さん(写真左)、関西を中心に茶会や中国茶教室を開催している茶絲道の堀口一子さん(中央)、そして神山町下分に移り住んで4年目の春を迎える私・高田友美(右)の3人で企画しています♪

<去年のワークショップの様子>

公開日:2019年3月3日

アバター画像

高田 友美

静岡県浜松市出身。神戸→東京→スウェーデン→滋賀を経て、神山に移り住みました。神山つなぐ公社では「コミュニティ・アニメーター」として、主に大埜地の集合住宅とすみはじめ住宅から始まるコミュニティ育成を担当。休みの日はノラ上手に励んでいます。

高田 友美の他の記事をみる

“学び、ものづくり”最新イベント

コーダー道場神山_small

学び、ものづくり2024年11月28日

[12/19] CoderDojo神山 #66 開催のお知らせ

“学び、ものづくり”一覧をみる