「日本の夏、染めもん屋の夏」染昌展示会 at 豆ちよ焙煎所

投稿者:豆ちよ

(コーヒー豆の自家焙煎)

場所:
豆ちよ焙煎所
開催日時:
2020年7月1日 12時〜17時
2020年7月2日 12時〜17時
2020年7月3日 12時〜17時
2020年7月4日 12時〜17時
2020年7月5日 12時〜17時
2020年7月7日 12時〜17時
2020年7月8日 12時〜17時
2020年7月9日 12時〜17時
2020年7月10日 12時〜17時
2020年7月11日 12時〜17時
2020年7月12日 12時〜17時
2020年7月14日 12時〜17時
2020年7月15日 12時〜17時

神山の染めもん屋「染昌」展示会のお誘いです。

タッキーの愛称でおなじみの染昌の作品は、100%天然繊維・天然染料。藍の無農薬栽培も実践しています。藍は冬の間は温度を下げないようヒーターなどを使って保温が必要なので、非電化にもこだわる染昌の藍染は夏の間だけの貴重な染めもんなんです。

(雲が浮かぶ青空みたい!)(雲が浮かぶ青空みたい!)
 


薬を『服用する』という言葉が残っているように、本来は草木の力を布に染め込んで身に着けたり、 皮膚から取り入れていたと言われています。藍染・草木染めの作品は、手に取り身に纏うとその真価が
よく分かります。
時と共に色も変わって行きますが、使い手によってその変化が違うので、日を追うごとに自分だけの色が楽しめる良さもあります。
 

(優しくて豊かな色たち)
 


今回は、夏の空のような本藍染めのもの中心に、爽やかな色合いが並びます。 麻のワンピースや子供服、小物ポーチ、シルクの靴下、スカーフ、ショール、ふんどし、手ぬぐいなど、ぜひ実際手にとってその風合いをお確かめください。

 


さらに「染昌の」染もんを学ぶため、単身、秋田から神山へ移住したmikuさんの作品も並びます。彼女ならではのアクセサリーや赤ちゃんの帽子など、色の組み合わせも楽しい作品です。

〜染昌〜
 神山の染めもん屋。本藍や柿渋、茜、ザクロなどの天然染料と、麻や木綿、絹など天然繊維にこだわる染めもん屋。 様々な植物を使って染める古来からの知恵と、現代のセンスを融合させながら、自然に忠実な「古き良き」を表現する制作活動をしています。 豊かな自然環境とヒトの手しごとが創り出すふたつとない味わい深い「染めもん」をお楽しみください。

SOME SHO-染昌- Natural textiles dyed by hand with botanical colors from Kamiyama, Tokushima, Japan. We combine selected color and textile from plant sources.We use indigo, persimmon tannin, pomegranate juice and any other natural materials for our dyeing.Besides, our items are made of natural fibers mainly cotton, hemp and silk. We use traditional dyeing technique peculiar to Japan since ancient times. Our commitment is to express the simple and sophisticated Japanese nature-based spirit through our production.(We infuse new blood into the old tradition.) We hope all of you feel comfortable with our items.

〜miku-miku〜

秋田出身、神山在住、 (糸染め、編みもん、刺繍、縫いもん担当) 秋田県からはるばる徳島神山へ、藍をはじめ、自然染めを学ぶためにハコバンで寝泊まりしながらやってきたワイルド女子。 天然染料で染めた糸を使った編みもんや刺繍などの制作をしています。

公開日:2020年6月10日

豆ちよ (コーヒー豆の自家焙煎)

2011年手回しロースターで焙煎を開始、「寄井の店と家」の1Fに焙煎所と販売の店を2018年オープンしました。 家族4人と猫2匹、広野の山の中に住んでいます。 日々の暮らしに寄り添うコーヒーをお届けします。 コーヒー飲んで今日もGOOD DAY!

豆ちよの他の記事をみる