鮎喰川すまい塾#14「家周りや田畑の手入れの手伝い方・引継ぎ方」

学び、ものづくり

アバター画像

投稿者:高田 友美

場所:
オンライン(zoom)
開催日時:
2021年3月25日 13時30分〜15時30分

「借りた家の草刈り、どうやったらいい?」
「自分でもお米づくり、やってみたいな」
「地域の人にいろいろ教わりたいけど、
 どうしたらいいんだろう?」

 神山町のような中山間地域では、長年にわたり、草刈りや農作業、墓掃除など、そこに住む人たちが様々に手をかけることで、環境そして暮らしが守られてきました。しかし最近は、今までのようには手入れができないところも増えています。

 今回は、地域おこし協力隊として岡山県美作市上山集落に移り住み、高齢者の日常生活支援を行う「みんなの孫プロジェクト」に取り組んできた水柿大地さんにゲスト講師をお願いし、どのように地域の困りごとに寄り添いサポートしてきたか、またそれを仕事として継続していける仕組みに発展させてきた経緯についても話を伺いたいと思います。

 神山町内でも、城西高校神山校の生徒たちによる「孫の手プロジェクト」や上分に移り住んだ若者たちによる「エタノホ」をはじめ、いくつかの取り組みが育まれつつあります。これからの神山で、どのように家周りや田畑の手入れを身に着けつつ、地域の知恵や技を引き継いでいくことができるか、皆で話し合ってみませんか?

●開催概要

日時:2021年3月25日 13:30~15:30

会場:オンライン(zoom)
 ※zoom接続用のURLは、申込いただいた方に、前日18時までにメールでお送りします。

参加費:無料(要事前申込)

スケジュール(予定):
 13:30〜13:40 鮎喰川すまい塾と今回の趣旨の紹介(神山つなぐ公社 高田・田中)
 13:40~14:10 水柿大地さんのお話①
  ・上山集落はどんなところ?
  ・みんなの孫プロジェクトとは?
 14:10〜14:30 ここまでの話、どう聞いた?
  (参加者同士でのやりとり)
 14:30〜15:00 水柿大地さんのお話②
  ・みんなの孫プロジェクトの仕組化・展開について
 15:00~15:25 質疑応答
 15:30 終了予定


●申込方法
オンラインフォームに必要事項をご入力の上、お申込みください。
(〆切 3/24(水) 17時)

●水柿大地さん プロフィール
みんなの孫プロジェクト 代表取締孫
1989年生まれ。東京都あきる野市出身。2010年に大学を休学し、地域おこし協力隊として岡山県美作市上山に移住。協力隊の任期後も棚田で米やニンニク、シイタケの栽培、カフェの運営などに取り組みつつ、高齢者の日常生活支援を行う「みんなの孫プロジェクト」を始動。2014年『21歳男子、過疎の山村に住むことにしました』(岩波ジュニア新書)を出版。

公開日:2021年3月17日

アバター画像

高田 友美

静岡県浜松市出身。神戸→東京→スウェーデン→滋賀を経て、神山に移り住みました。神山つなぐ公社では「コミュニティ・アニメーター」として、主に大埜地の集合住宅とすみはじめ住宅から始まるコミュニティ育成を担当。休みの日はノラ上手に励んでいます。

高田 友美の他の記事をみる

“学び、ものづくり”最新イベント

コーダー道場神山_small

学び、ものづくり2024年10月08日

[10/18] CoderDojo神山 #64 開催のお知らせ

“学び、ものづくり”一覧をみる