
2023年度研究報告展示会「神山再景展」【慶應義塾大学SFC石川初研究室】
- 場所:
- 鮎喰川コモン
- 開催日時:
-
2024年3月16日
9時〜18時
2024年3月17日 9時〜18時
みなさん、こんにちは。
慶應義塾大学SFC石川初研究室です。
コロナ禍でフィールドワークが思うように出来なかった日々が明け、昨年2023年の夏休みに神山にお邪魔しました。
私たちが神山にお邪魔して調査と研究をするようになって7年が経ち、今年度で8年目となりました。
町内を歩いたり、町民の方のお話を聞いたりする中で、毎年様々な発見があり、学ばせて頂いております。
今年度は神山の「景観」に着目して研究を進めてきました。
研究成果の展示を行い、神山にお住まいのみなさんに新たな視点で神山を見ていただく機会になれば幸いです。
下記が具体的な展示情報です。
——————
「神山再景展」
日時:2024年3月16日(土)・17日(日) 9:00-18:00
会場:鮎喰川コモン
主催:慶應義塾大学SFC石川初研究室 、神山つなぐ公社
——————
今回はひとまず展示会開催のお知らせまで。
今後も、詳細な予定や内容が決まり次第、神山日記帳にてアップいたします。
展示会でみなさまとお会いできることを楽しみにしております!
石川初研究室、神山プロジェクト担当メンバー一同
【お問い合せ】
Mail kamiyamaproject.hajimelab@gmail.com
HP https://hajimelab.tumblr.co
Instagram https://www.instagram.com/hajimelab_sfc/
公開日:2024年2月28日