神山まるごと高専 パートナーファミリーデイ 2024夏
- 場所:
- 神山まるごと高専
- 開催日時:
-
2024年8月12日
11時30分〜16時30分
神山まるごと高専はこの夏、「神山まるごと高専 パートナーファミリーデイ 2024夏」と題し、当校のパートナー企業にご所属の方、神山町内にお住まいの方、またそのお子様を招いたイベントを開催します。
キャンパスの見学や給食体験はもちろん、テクノロジーで、“好き“を形にする方法を学ぶ、神山まるごと高専オリジナル教材を用いたワークショップや、在学生との交流も可能です。
神山町内でも、お隣徳島市内でも阿波おどりが開催されるタイミング。
是非神山まるごと高専で、夏の思い出をつくりませんか?
【日時】
2024年8月12日(祝・月)11:30〜16:30
【対象】
神山まるごと高専のパートナー企業に所属している、または、神山町内在住で、小学5年〜中学3年までのご家族がいらっしゃる方
※小学5年〜中学3年生を想定したワークを考えておりますが、年齢的に対象外のお子様がいらっしゃる方や、お子様がいらっしゃらない方でもお申し込み自体は可能です。
【スケジュール】
11:00〜11:30 集合(神山まるごと高専HOME)
11:30〜12:30 ランチ
12:30〜13:00 キャンパスツアー
13:00〜14:30 モノづくりワークショップ〜未来のガジェットをつくろう〜(テクノロジーで、”好き”を形にする方法を学ぶ、神山まるごと高専オリジナル教材)
14:30〜15:00 アイデアブラッシュアップ・発表準備
15:00〜15:30 発表会
15:30〜16:30 親睦会
┗一部、保護者の方とお子様とで別のコンテンツに参加いただく場合がございます
【集合】
神山まるごと高専 HOME(徳島県名西郡神山町神領字西上角175-1)
お車でお越しの方は第2駐車場をご利用ください。
【参加費】
税込2,000円(給食費・教材費)/ 人
【申込フォーム】
https://form.run/@kamiyama-partnerfamilyday-2024summer
【備考】
- 会場の関係上、先着200名様で参加を締め切らせていただきます。
- 最小催行人数は20名(生徒数)です。
- 小学4年生以下のお子様は、保護者の方とご一緒にお過ごしいただきます。コンテンツには参加できませんのでご了承ください。(小さいお子様向けのスペースもご用意予定ですが、託児は不可となります)
- 小さなお子様をお連れの方向けに、授乳スペース、オムツ替えのスペースは用意しますが、ゴミはお持ち帰りいただくよう何卒お願いいたします。
- キャンセルは開催1週間前(8月5日(月)23:59)までに神山まるごと高専パートナーチーム(partner@kamiyama.ac.jp)宛にメールでご連絡ください。それ以降を過ぎての返金は致しません。
=================================================
何かご質問がございましたら下記連絡先までお問い合わせください。
公開日:2024年7月24日
神山まるごと高等専門学校
神山まるごと高等専門学校の他の記事をみる“学び、ものづくり”最新イベント
学び、ものづくり2025年01月21日
2/21 石積みワークショップ 参加者募集します!
学び、ものづくり2025年01月19日
食農教育をそだてる勉強会_07 サゴタニ牧農の取り組みから「循環」を学ぶ
学び、ものづくり2025年01月17日