
起業の0→1を体験・練習する!「Lean Startup Base in神山」参加者募集
- 場所:
- 神山バレーサテライトオフィスコンプレックス
- 開催日時:
-
2024年11月30日
11時〜18時
2024年12月1日 9時〜16時
今年で3回目の「リーン・スタートアップ・ベース in神山」。
これまで実際に起業家を生み出してきた【起業で最も困難な「0→1」を29時間で”急速体感”するプログラム】です!
「起業ってどんなことするんだろう?」という方も
「起業したいけど、失敗したら怖いから一歩踏み出せない」という方も。
「起業したいから、仲間が欲しい。どこで探せばいい??」
「なんだかわくわくする週末を味わいたい!」という方も
「起業の練習」しに来ませんか?
ぜひぜひご参加お待ちしています。
<Startup Baseとは?>
「実現したい事業」のアイディアを出し合い、仲間集めから、プロトタイプ制作、公開までを29時間でやり遂げるプログラム。
神山町に本社を置き、全国のベンチャー企業のコーチングを担っている合同会社Beyourselfが主催。共催は東京の(株)HONOR。
<これまで参加した方の参加理由は?!>
✔️スタートアップの立ち上げに興味がある
✔️フリーランスとして活動しているがプロダクト開発してみたい、法人化して拡大したい
✔️行動に移していないが、アイディアだけはある。
✔️会社で新規事業開発を任されている
✔️第2創業したい… etc
<神山プログラムの特徴とは?>
①比較競争・情報というノイズの少ない神山で、29時間を、ひたすら起業体験と自分自身に集中する。
②神山町は”新規事業”が絶えず起こっている。プログラム中や前後日に、その空気に触れることができる。
プログラム内容
ビジネスアイデアを持ち寄った全員がピッチ(プレゼンテーション)。全員で実現したいアイディアを投票。2日間でまとめるビジネスアイデアを選び、チームビルディングする。
チームで「仮説構築 → 実験 → 検証 → 意思決定」のサイクルを繰り返す。新規事業立ち上げに必要なプロセスを体験。
WEBサイト・動画・有形物などをアイデアを表す商品として、プログラム中に構築する。
アイディアを整理、要素を洗い出しながら「ビジネスモデルキャンバス」の使い方を体得。
現役の起業家・投資家からフィードバックをもらうことで、精度を高める。
リーン・スタートアップを用いたスタートアップ企業の事例や、MVP構築事例などを知る。
<参加申込はこちらから>
https://kamiyama3-startupbase.peatix.com/view
美味しいランチ、ディナーも楽しみの一つ。結束も強まります!
<FAQ>
Q:起業家志望のみしか参加できない?
A:どんな立場でも参加できます。起業家精神は、会社員であっても必要なもの。社内新規事業立ち上げのプロセスにも活きる経験ができるため、スキルアップの場としても大いに役に立ちます。メンターとして経営者たちからのアドバイスも受けることができます。
これまで5つ以上の法人、新規事業が誕生しています。ここで仲間と「予行演習」して法人を立ち上げられた方も。
次のプレーヤーはあなた!
2024年の今年、あなたのご参加をお待ちしています。
<参加申込はこちらから>
https://kamiyama3-startupbase.peatix.com/view
公開日:2024年11月5日

中村 明美
神山つなぐ公社、グリーンバレーとともに、ほぼ月報を編集するチームの一員。一年前に神山に移住。町内にいるだけで、町内の人と語り合うだけで、毎日のように、日本の未来を作るヒントが発見できることに幸せを感じる日々。
中村 明美の他の記事をみる