夏休み特別企画 「ちょっとわて」 縁日 & 影絵 の上映

地域の行事

投稿者:donanzo

(みんなでどなんぞしちゃげんで)

場所:
里山みらい
開催日時:
2025年7月21日 11時〜14時

いよいよ夏休みが始まりました!

毎月一回、商店のない鬼籠野で開催している「ちょっとわて」ですが、夏休み特別企画!
ということで、お孫さんとも一緒に楽しめる「ちょっとわて」〈縁日&影絵の上演〉を行います。

特別企画
影絵の上演 13:30〜14:00

鬼籠野在住の伊藤ミサさん(切り絵作家) と國本量平さん(すだち農家・”かばちや”店主)ご夫妻による影絵上演 です。
シルエットクイズや夏の星座のお話、オリジナル演目を、光と影を使ってお披露目します。子どもから大人まで、ぜひお楽しみください

そして「ちょっとわて縁日」では、
・焼きそば
・かき氷
・ヨーヨー釣り
の出店も。

そして、さあ・くる神山ラボの皆さんによる
スマホ・タブレットの相談もできます。

いつもの「ちょっとわて」ももちろんあります。
・食料品(安岡酒類食糧品店)
・ちょっわてのパン(かまパン)
・バラ寿司(macos)
・神山椎茸

ぜひ、お孫さんとも一緒にお越しください。
スタッフ一同、お待ちしております。

ただし、売り切れ御免。
鬼籠野地域の住民の皆さんと一緒につくる小さな商店です。
その点、ご容赦ください m(_  _)m
 

公開日:2025年7月18日

donanzo (みんなでどなんぞしちゃげんで)

生活支援体制整備事業(※)では、「みんなでどなんぞしちゃげんで」を合言葉に、年を重ねられた皆さんはもちろん、大人も、子供も、住み慣れたこの町で、元気に活き活きと暮らしていけるように、この町で暮らすみんなで取り組むまちづくりを行っています。 (※)生活支援体制整備事業は、神山つなぐ公社が神山町地域包括支援センターから委託を受け、企画運営を行っている事業です。

donanzoの他の記事をみる