
[8/29] CoderDojo神山 #74 開催のお知らせ
- 場所:
- 鮎喰川コモン
- 開催日時:
-
2025年8月29日
18時〜19時30分
こんにちは、CoderDojo神山の本橋です。
暑さ寒さも彼岸までとはよく言ったもので、夜はすっかり涼しくなりました。
神山では鈴虫の声も聞こえ始めています。
最近は道場の時間でゲームを作っています。先月は自分より小さなザリガニを食べてどんどん成長していく塊魂系のゲームを作りました。「ザリガニ大決戦」というタイトルです。
https://zarigani.click/battle/
次回、8月の道場はお盆を避けて第5金曜日の29日を予定しています。
そろそろ年末に向けて、正月飾りのプロジェクトをスタートさせたいと思います。
▼CoderDojo神山 #74 開催のお知らせ
開催日:2025-08-29(金曜日)
時間:18:00~19:30
会場:鮎喰川コモン コモンハウス棟(神山町神領字大埜地49-1)
駐車場:鮎喰川コモンの駐車場をご利用いただけます。
費用: 無料
持ち物: パソコンをお持ちの場合はパソコン
申込みフォーム:https://kamiyama.page.link/hello
※中学生未満のご参加は大人の方がご引率ください
▼先月の道場
7月の道場の様子はこちらのnoteからご覧ください
みんなで作った『ザリガニ大決戦』(CoderDojo神山 #73 開催のご報告)|CoderDojo神山
https://note.com/cdkamiyama/n/nac493153e4cf
Claude Codeを使ったゲーム作りを楽しんでいます。
自然言語プログラミング、というと昔からそういうプログラミング言語がありましたが、LLM登場以降は意味がまるきり変わりました。話しかけるようにゲームを作っていくことができるのです。
▼ご支援のお願い
子どもたちのあんなことやりたい、こんなことやりたい、に対して一緒になって調べたり挑戦したり、取り組んでくれる大人のことをCoderDojoではメンターと呼びます。保護者の方も、そのままご自分のお子さんにとってのメンターとしてCoderDojoにご参加ください。
メンター参加という形がCoderDojoにとってのもっとも強力なご支援となります。 プログラミングやコンピューターの知識は不要です。
メンターの方も保護者の方も、どうぞ一緒にパソコンに向かってあげてください。一緒に画面を見てくれる大人はNinjaたちにも心強い存在です。
それでは、今月もコーダー道場神山でお待ちしています!
公開日:2025年8月10日