
『おろの本の市』
- 場所:
- 鬼籠野神社・鬼籠野公民館
- 開催日時:
-
2025年11月3日
8時30分〜12時
本が好きで、本がある世界は良いなと思っている、ご町内そして全世界の皆様
2025年11月3日(月・祝)に『おろの本の市』を開催します。
会場は、神山町の鬼籠野地区にある鬼籠野神社と鬼籠野公民館。
静かで厳かな鬼籠野神社をお借りし、参道の両脇と拝殿に本の市が立ちます。
新刊あり、古本あり、文房具や編みぐるみの販売などもあります。
綿菓子屋さんとコーヒー屋さんも開きます。
暑い夏がすぎてやってきた黄金の読書の秋、行楽の秋、芸術の秋を共に楽しみましょう。
折しも開催日は神山アーティスト イン レジデンスの展覧会期間です。
本の市は午前中のみ、午後はぜひ神山町のアートやおいしい食事やお買い物をお楽しみいただけますと幸いです。
鬼籠野神社:古本、雑貨、飲食店、実行委員会本部など
鬼籠野公民館:新刊本、紙ものワークショップ会場
日にち:11月3日(月・祝日)
時 間:午前8時半〜正午まで
場 所:鬼籠野神社と鬼籠野公民館
雨天の場合は公民館2階の大広間で行います
駐車場:鬼籠野公民館横の運動場
トイレ:鬼籠野公民館
⚫︎鬼籠野神社の参道脇および拝殿に出店してくださる方を募集します⚫︎
空きが6ブースほどございます。ぜひご検討ください。
本の販売が原則ですが、本の取り扱いがあれば雑貨を販売してもかまいません。
・出店料 300円
・1ブースの間口およそ2m
・机や椅子、本棚、テントなど出店に必要なものは持参してください
・搬入は8:00〜8:30
出店申し込み先 : 市脇和江 (kazue.ichiwaki@gmail.com)
⭐︎メッセンジャーなどからでも承ります
⚫︎紙ものワークショップをやります⚫︎
『紙を切って折って製本して、オリジナルのノートをつくろう』
会 場:鬼籠野公民館の公民館図書室
参加費:200円/1冊
時 間:1回目9時〜10時、2回目10時半〜11時半
公開日:2025年10月7日