上角夏祭り
- 場所:
- 上角公会堂前広場
- 開催日時:
-
2018年8月18日
17時30分〜21時30分
※8月15日に予定していましたが、雨天のため延期しました。
毎年恒例の地域のお祭り。歌に踊りに、盛りだくさんです。
目玉の一つは、神山町に伝わる伝統行事である、棒搗き(ぼうづき)。
もともとは神社、仏閣を建てる際に地盤を固めるための作業で、徳島各地で行われていたそう。上角夏祭りでは、この棒搗きを飛び入りで体験できます。
【プログラム】
※以下は8月15日に予定していたプログラムです。18日にはいくつか内容を変更して実施します。予めご了承ください。
5時30分〜5時50分: 棒搗き
5時50分〜5時55分: あいさつ
5時55分〜6時15分: だんじり
6時15分〜6時45分: カラオケ
6時45分〜7時00分: 日本舞踊
7時00分〜7時20分: お楽しみ抽選会(幼児)
7時20分〜7時40分: 扇子踊り・三ツ拍子・四ツ拍子踊り
7時40分〜8時10分: カラオケ
8時10分〜8時30分: 銭太鼓
8時30分〜8時50分: 棒搗き
8時50分〜9時10分: 阿波踊り
9時10分〜9時30分: お楽しみ抽選会
[主 催] 上角夏祭り復活実行委員会
公開日:2018年8月4日
森山 円香
岡山出身。 2016年4月〜2022年5月まで、神山つなぐ公社でひとづくり分野を担当。NPO法人まちの食農教育の理事をしています。 このまちに来て、石を積めるようになりました。(でもまだまだ)
森山 円香の他の記事をみる“地域の行事”最新イベント
地域の行事2024年11月17日
満月イチョウライトアップ2024 臨時喫茶
地域の行事2024年11月12日
11/16(土) 「神農祭」を開催します!
地域の行事2024年10月21日