4/28(日)「アドプト」しました
なんでも2024年5月1日
	こんにちは! ニコライです。
	2024.4.28(日)午前9時45分~11時30分まで
	4月の「アドプト」をしました。
	清掃場所はおろの立見峠付近から、養瀬までのいつものコース。
	集まったのは
	「直子」様、「マーシー」君、 「私」の 3名
	長いことやってますと、こんな事もあります。
	
なのに、
	見出し画面が
	“ どうして 外人のお遍路さん なの?
	という理由は・・あとで
	
	早速、ゴミ拾いを開始します。
	人数が少ないので、それに合わせてやります。
	
	今日の収穫物
	
真ん中に「運動靴」がありますが、
	それをひろってくれたのが、
	この「歩き遍路」の「外人」さま。
	
男性は東欧の「ブルガリア」
	女性は「オーストラリア」から来たそうです。
	“ Welcome   to   Japan & Kamiyama!!  ”
	と 愛想を云い
	“ 写真 撮っても いい?”
	“ OKだよ! でも 何で ?”
	と聞かれたので、
	“ 趣味でWEBサイトに、書いているんだ ”
	“ 載せておくから、良かったら、見てね!”
	と言ってしまったので、
	「見出し画面」になっているのであります (笑)
	(今日はネタが少なかったので、苦肉の策 )
	
分別して、
	集合写真を撮り
	
最後は、 役場の西側の倉庫に運ぶまで
	手伝ってもらいました。
	******
	良いこともありました。
	人数が少なかったので、
	見かねたのか、黒い「蝶(アゲハチョウ)」まで
	手伝いにきてくれました。
	
	最初は 外人のお遍路さんにくっついていたのに、
	いつの間にか、わたしに移ってきて
	なかなか離れなかったのであります。
	参加者 3名 + 外人さん2名 + 1 匹の蝶
	合計 6  の参加でございました。 <あはは>
	******
	次回は6月に行います。
	今度はメールだけでなく
	もう少し「声掛け」をしようっと・・(独り言)
















コメント一覧