コミュニティマネージャー募集
終了2018年6月28日
NPO法人グリーンバレーで運営管理する神山バレー・サテライトオフィス・コンプレックス(KVSOC)は、今年で5周年を迎えました。そのミッションは今も変わらず、新しいビジネスコミュニティを創造して、地域発の先進的なサービスやビジネスを生み出すことにあります。情報技術、デザイン、映像関連等のクリエイティブ産業の集積を図るとともに、起業家やその支援者、時には地域住民等との交流を通して、新たな価値の創出を目指しています。
お陰様で、コンプレックスの利用者は年々少しずつ増え、今では合計16社の企業が月次利用契約を結んでくださっています。ドロップインや見学のお客様も日々訪れ、時には海外からのノマドワーカーも滞在し、多様な人々の集積が文字通り進んでいます。
今回募集するお仕事では、そんな場所を次のステージにあげることが期待されています。常駐のコミュニティマネージャーとして、オフライン・オンライン関係なく、時には町外・県外・海外からの顧客や利用者とのコミュニティ形成をうながしていくことが大事になります。入居者の皆さんがモチベーション高く仕事ができるワークプレイスとしての場づくりを実践すると共に、 個性豊かな人々の集うコンプレックスで、自分なりのアプローチでコミュニケーションを取り、様々な出会いやコラボレーションが生まれるコミュニティを作ることが一番のミッションです。 そのために、日々の対話はもちろん、交流会やランチ会などの会員同士の親睦を深めるようなものから、多様なテーマでのイベントやワークショップ、勉強会など、外に開いたイベントの企画運営も期待されています。
ただコミュニティを活性化するだけでなく、起業相談や関連情報収集の支援などを行い、結果として新たなビジネスの創発・誘発がこの場から起こっていくことが目標です。もちろん、あなた自身もこのコミュニティを活用し、起業していくことができたら、より素晴らしいでしょう。私たちと一緒に、ワクワクする未来をつくっていきませんか? まずはお話だけでも、ご応募お待ちしております!
<興味関心の方向性>
・ベンチャー、スタートアップ、IT
・人が集うリアルな「場」のコミュニティ作り
・ワークショップ、イベントの企画運営
<求める人物像>
・明るくムードメーカーで場のコミュニケーションを誘発することが得意。
・新しいこと、人、ものにアンテナがあり、好奇心が旺盛。
・フットワークが軽く、主体的に動くことができる。
・世話好きで、まめに人との連絡を取れる。
・美しく、気持ちの良い空間作りができる。
・マルチタスクが苦ではない。
募集職種 | コミュニティ・マネージャー |
雇用形態 | 契約社員 フルタイム |
給与 | 200,000円~ ※経験とスキルを考慮して決定します。 |
仕事内容 |
・日々気持ち良く過ごせる場所としての日常管理、運営、会計等 ・交流会やランチ会、各種イベントの企画運営 ・見学者や入会希望者への対応 ・視察ツアーガイド ・メディアへの対応、発信や広報 ※グリーンバレーの他の業務にヘルプに入って頂くことも必要に応じて求められます。 |
勤務場所 | 徳島県名西郡神山町神領字地野49 神山バレー・サテライトオフィス・コンプレックス |
勤務時間 | 8:30~17:30 |
休日休暇 | 完全週休二日制、基本的に土日祝は休日、但しイベント等により振替あり。年末年始休暇 |
待遇・福利厚生など |
各種保険完備 20%ルールあり。就業時間の20%を自分のやりたいことに使うことができます。 |
応募資格・スキル |
・就業開始時期 10月1日までに着任可能な方 <必須スキル・経験> ・社会人経験、もしくはそれに準ずるバイトなどの就労経験 ・Word, Excelの基本的な操作(報告書作成、収支管理に必要です。) <歓迎スキル・経験> ・日常会話程度の英会話(海外からもお客様が来ます) ・WordPressを使ったWebでの情報発信 ・自分で事業を立ち上げた、もしくは起業家やクリエイターとの仕事経験 ・イベントやワークショップ等の企画運営経験 ・リアルな場におけるコミュニティマネジメントの経験 |
募集期間 | 2018/07/31 応募締め切り |
採用予定人数 | 1名 |
選考プロセス |
一次・書類選考(合否に関わらず全員に通知します) 履歴書(写真付き)・職務経歴書、および自己アピール文(300~700字程度)をお送り下さい。 greenvalley@in-kamiyama.jp メールへの添付データで結構です。 ↓ 二次・面接(神山にお越しください。委細面談) ↓ 採用(3ヶ月の試用期間を経て、正規職員として本採用します) ※取得した個人情報は、採用選考にのみ使用します。 ※質問・問い合わせ等は、担当:竹内まで。 |
その他 |
・給与について 平均的なNPO水準です。 ・住居について 別途斡旋します。 報酬面では街と比べるとどうしても見劣りしますが、田舎は家賃含めた生活コストが圧倒的に安いです。可処分所得や生活の豊かさで考えると、田舎には田舎の魅力があります。 |
神山バレー・サテライトオフィス・コンプレックス
神山バレー・サテライトオフィス・コンプレックス(KVSOC)は、「成長するオフィス」。閉鎖された元縫製工場(619平方メートル)を改修したコワーキングスペース(共同の仕事場)です。 神山町で新しいビジネスコミュニティを創造して、地域発の先進的なサービスやビジネスを生み出すことを目的としています。そのために、情報技術、デザイン、映像関連等のクリエイティブ産業の集積を図るとともに、起業家やその支援者、地域住民等との交流を通して、新たな価値の創出を目指します。
神山バレー・サテライトオフィス・コンプレックスの他の記事をみる“神山で働く”最新求人情報
募集中2024年11月27日
【つばめ観光有限会社】運転手を募集しています。
募集中2024年11月03日
子どもたちと地球の美しい未来へ。オルタナティブスクール森の学校みっけで常勤スタッフを募集します
募集中2024年10月24日