KAIR2025 作品展覧会

アート2025年10月20日

アバター画像

投稿者:Art in kamiyama

10月26日より神山アーティスト・イン・レジデンス2025の招聘アーティスト達の作品展覧会を開催します

10/25(土)には、展覧会に先駆けてアートツアーを実施します。アーティストから説明を聞きながら作品を巡る貴重な機会ですので、どうぞお見逃しなく!→KAIR2025アートツアーの詳細はこちら


日程|10月26日 – 11月3日, 11月8日 &9日
日時|【平日】12時〜16時 【土日祝】10時〜16時
※平日と土日祝で開館時間が変わります。
会場|劇場寄井座、大粟山アートウォーク、旧左右内小学校


参加アーティスト|展覧会場
金子未弥(日本)|劇場寄井座
Iede Reckman(オランダ)|大粟山
Shirley Cho(オーストラリア) |旧左右内小学校
 

期間中は町内の店舗やレストラン、各展示会場にてアートマップを配布しています。アートマップを参考に作品巡りをお楽しみください。
はじめての方は、劇場寄井座へお越しください。スタッフが各会場についてご説明します。


各会場の駐車場について
・劇場寄井座→神山町役場駐車場
・創造の森アートウォーク→創造の森駐車場
・旧左右内小学校→校庭脇に駐車場があります。


徳島バスをご利用の場合は、最新の時刻表をご確認ください。本数に限りがありますのでご注意ください。
【最寄りバス停】
⁡劇場寄井座→ 「寄井中(よりいなか)」展覧会場は目の前です!


《大粟山アートウォークについて》
今年新たにイデ・レックマンの作品が頂上付近に加わります。常設展として展示されている19の作品を散策しながらお楽しみいただけます。
⁡往復約1.5〜2時間。秋以降は暗くなるのが早いので、午前中の散策がおすすめ。歩きやすい靴の着用!まだまだ、暖かい日は夕方は蚊がいます。(展覧会1週間前)虫除け対策必須!
⁡アートウォークのスタート地点までの行き方は2通り。(徳バスご利用の場合、共にバス停「上角(うえつの)」から徒歩約10分)

①創造の森駐車場から頂上ルート
⁡②大粟神社から頂上ルート(参道を登り、神社左手方面へ進みます。)

●どちらもルートも、所要時間は1.5〜2時間ほどです。
大粟山スタートの方はルートスタート地点(上記の2箇所)にマップを準備しておきますので、マップを手に散策ください。

《大粟山アートウォークでの撮影について》
展示作品には作家の著作権がありますので、個人としての使用目的に限り、作品の撮影は可能です。
ライブ配信はご遠慮ください。商用利用で撮影した写真、動画を公開することは禁止とさせていただきます。
また、作品写真を個人、商用利用でHP等の素材として使用することはご遠慮ください。
ご不明な点等ございましたら、お気軽にKAIR実行委員会までお問い合わせください。


▶︎ 神山町の宿泊・お食事
▶︎ 神山町へのアクセス
▶︎ 徳島バス時刻表♦︎神山線♦︎佐那河内線♦︎
【最寄りバス停】
「寄井中(よりいなか)」劇場寄井座
「上角(うえつの)」大粟山アートウォーク



▶︎ お問い合わせ
神山アーティスト・イン・レジデンス実行委員会
(NPO法人グリーンバレー内)
Email  kair(a)in-kamiyama.jp 
*(a)を@に変更してください。
Tel 088-676-1178


主催|神山アーティスト・イン・レジデンス実行委員
助成|神山町、とくしま文化活動推進事業
共催| NPO法人グリーンバレー


ご寄付のお願い

1999年から始まったKAIRは、山あり谷ありの道のりではありましたが、

皆様のご支援により26周年を迎えることができました。

展覧会の鑑賞は無料です。

各会場にドネーションBOXをご用意しておりますので、

ご協力いただけますと幸いです。

オンラインでのご寄付も受け付けております。

住民手作りのアーティスト・イン・レジデンス事業を

これからも続けていくため、温かいご支援をお願いいたします。


KAIRへのご寄付はこちらから

コメント一覧

  • 現在、コメントはございません。

コメントする