安岐理加「うみのはなし」

アート2012年3月27日

アバター画像

投稿者:Art in kamiyama

神山アーティスト・イン・レジデンス2008 招聘作家・安岐理加さんより展示のお知らせです。

+ + + + + + + + + + + + + + +

アートのまちづくりを進める八戸市では、美術家の安岐理加さんと、様々な人や物が集積する「中心街」という場所の本質を、アートの視点から新たな試みでみつめなおす作品づくりをはじめています。
八戸の中心街は、海で採れたものが集まって市に並べられ、誰かの人の手に渡っていく場所としても成り立ってきました。
海に生きる人の営みが作品として中心街に集積され、行き交う人の心に投影され持ち帰られていくのも、また八戸の中心街の在り方ととらえ、中心街と、中心街のまわりの人々の暮らしや生業との間に物語を紡ぎます。
安岐さんは、人と対話を重ねることで、土地と人との関係性を映像や、立体などの作品にするアーティストで、2008年はっちのプレ事業において行ったペットボトルの風車とLEDを使ったインスタレーション「風のひかりのみち」など、八戸との関わりを深めてきました。プロジェクト「うみのはなし」は、平成24 年度の完成をめざし、アーティスト安岐理加が八戸の土地ならではの生業を営む人の話を聞きながら、海とのつながりからみつめなおした作品を制作してゆきます。

今回はプロローグとして、3月1日より滞在しリサーチし収集し編集した映像作品をウシジマビル1F(旧ジュエリーかまた)と、八戸ポータルミュージアムはっち2F で公開中です。

【会期】 2012年3月24日(土)〜3月31日(土)

【会場】
八戸ポータルミュージアム はっち 2階 里山食堂前
八戸中心街ウシジマビル1F(旧ジュエリーカマタ)[地図]

【時間】
八戸ポータルミュージアム はっち9:00〜21:00
ウシジマビル1F17:00〜21:00

【主 催】八戸市
【問い合わせ先】八戸市まちづくり文化観光部まちづくり文化推進室
八戸ポータルミュージアム はっち
ウシジマビル

コメント一覧

  • 現在、コメントはございません。

コメントする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * 欄は必須項目です