課外授業・安岐理加さん

アート2008年11月1日

投稿者:中原 亨

今週は県外への研修などでめちゃめちゃ忙しく投稿が遅くなりました。
今週の火曜日、神領小学校で安岐さんの課外授業が行われました。
対象学年は3・4年生。授業の主題は「光の小箱」づくり。

3・4年生の合同授業でした。

授業の導入は、3・4年生を一つの教室に集めてこれからすすめる作業手順や要領を説明します。

安岐さんはこれまで沖縄とか各地方で課外授業の経験をもっているので、非常に分かりやすく、しかも子どもたちの注意を引き付けながらの展開です。

子どもたち一人一人に心配りのある授業です。

授業を参観するときの視点は、子どもたちがいかに生き生きと活動しているか、指導者が児童一人一人の能力を瞬時に見極めいかに適切なアドバイスをしているか・・・。いろんな視点があります。安岐さんはそのどれをとってもすばらしい展開でした。

作業は各教室に分かれての授業でした。隣のクラスを行ったり来たりで大変でした。

初めての学校へ飛び込んでの授業は大変なのです。子ども一人一人の能力差も分からないし、名前も知らない。
でも安岐さんの場合は、担任との先生との打ち合わせや事前準備が非常によくできていて授業は順調に進みました。

子どもたちに向ける指導者の眼差しは本物だと思いました。

ティッシュの箱ほどの大きさの物をくりぬいてビニル状のものに神山の四季の絵を描きます。

しっかりした箱を展開して窓をくりぬきます。その窓にセロハン状のものに子どもたちは神山の四季の絵を描き、貼り付けます。展開した箱を元に戻し、中にLEDの発光体を入れます。

さて、いよいよ明日から2008年度のKAIR作品展示会。きょうの徳島新聞にも大きく案内してくれていました。

あの寄井座の空間の中に子どもたちが制作した「光の小箱」がどのように展示されるのかお楽しみに。それはそれは・・・、おっといけない、その成果は皆さんの目でお確かめください・・・・。

中原 亨

神山アーティスト・イン・レジデンスの自称学芸員。これまで招聘した作家たちの作品の解説はお任せください。年間を通じて数多くの訪問者を案内しています。 神山を元気にするため老体を鞭打ちと東奔西走しています。NPOグリーンバレーの理事。

中原 亨の他の記事をみる

コメント一覧

  • 見た。見た。「光の小箱」 本日、寄井座へ行って、一足先に、見させて頂きました。 折り紙も良かった。 「脚立」に昇って、安岐さんが一人で、つるしたんだって。 電動ドリルは、使うし、ろうそくの蝋(ロウ)は使うし、LEDの組み立ても、何でも出来る。 神山の方言で言えば、“ この娘、ひどいわ!(笑)”

    2008年11月2日 12:12 AM | ニコライ

  • 11月2日(日)アート・ツアーの予定行程 杉本の哲ちゃんから、入ったメールによりますと、 こんな具合です。 朝10時、道の駅出発。 →お八幡神社(上角)(カリンさんの作品) →(大粟神社か、アタードの池の下の駐車場に車を置き、) →シナモンの木(カリンさんの作品) (余談やけど、今日、シナモンの木のそばのベンチ、得意の 「キシラデコール」塗っといたから・・・・。) →名西酒造「酒蔵」(アンドレアさんの作品) →小野さくら舞台 →【 各自昼食 】 →道の駅集合 →下分「栗生野橋」(カリンさんのかづらの作品) →(中谷医院の駐車場へ車を置き、) →「寄井座」(安岐理加さんの作品) →高根谷川(安岐理加さんの作品) →改善センターに集合して、解散 時間があれば、城西高校にある、パットさんの作品見学 以上でどうでしょうか。・・・・というメールでした。 おいら、2日(日)は行けないから、3日(月)(祭日)に、 同じような、行程で誰か一緒に行かへん・・・。

    2008年11月2日 12:46 AM | ニコライ

  • ニコライさんコースの案内ありがとう。 いろんな場所に作品が分散しているから、面白いアートツァーになると思います。 大南様・シゲさん パソコンへの写真の取り込みうまくできるようになりました。 シゲさんの指示どおりSonyのCDを再度読み込ませると復活しました。ご指導ありがとうございました。

    2008年11月2日 5:16 AM | 中原 亨

  • ここを離れる前に「ひどい」の称号いただき、光栄です。(笑) 神領小学校のワークショップは楽しかったです。 ただ、私にもっと時間の余裕があれば、せっかく神山に滞在しているのだから、もっと生徒たちを楽しいところに連れて行けたんじゃないかな、、とそういうおもいもあります。 学校と民間との連携はいろいろと難しい問題もあるかも知れませんが、そこを思い切って乗り越えてみたら、もっと素敵なことがいっぱい出来るかもしれない、そんな風に今回感じました。

    2008年11月7日 10:15 AM | rika

コメントする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * 欄は必須項目です