
大久保の里「大イチョウ」
なんでも2008年5月20日
( ↑ 昨年の様子。見ごろに訪れるとこんな感じ!2007年11月30日08:58撮影)
【2008年12月5日の様子】
ここ二十日ばかり大イチョウの黄葉を追ってきましたが、跡形も無くなったので(・・・(笑))今日が最後のリポートとなります。お楽しみいただけましたでしょうか?これからもこんな感じに、梅や桜や藤など神山の季節をお伝えできたらと思っています。(SO)
【2008年11月25日】 朝日新聞徳島版に記事が掲載されました。
【2008年11月19日の様子】
大久保の山里にそびえ立つ樹高38mの大いちょうの下で、地元実行委員会が工夫をこらした手づくりのイベントを開催。もちつき・そばうち・特産物の販売もあります。
日時:2008年11月23日(日)午前10時~午後3時
場所:神山町神領字西大久保 大イチョウの下

Events
The faceless, nameless person who tells everyone about events happening in Kamiyama.
Eventsの他の記事をみる
コメント一覧
あ~今日帰るのに~~~残念! でも銀杏の葉の黄色いふかふかカーペットも楽しみです。
2008年12月5日 15:42 | サスケ
黄色いスーツを纏っていた時はグラマラスだったんですがねぇ・・・。 でも落ち葉は落ち葉で楽しめます。そうしましょう。前向き、前向き!
2008年12月5日 21:21 | 大南 信也