カナダ日記:カスロー
なんでも2011年8月14日
コールスローじゃ、ないです。湖の向こう側のカスローにガーデン・ツアーがあるって聞いたので、小学生の頃のサッカー大会以来行ってなかったカスローに行く事にした。人口が約千人ぐらいのかわいい町です。1000人しかいないのに、スーパー、肉屋、洋服屋、薬局、ヘルスフーズ屋(2軒!)、カフェー、ホテル、アートギャラリーなどなど設備が充実している。昔は鉱山や林業はさかんだったが、今のこの経済の健康っぷりは夏の観光客のおかげでしょう。
家から出発したら車で走って10分のところ、フェリーのりばのMojo’s Coffeeで一服。家の井戸の硬水でできたコーヒーよりなぜかフェリーのりばのカフェの方がおいしい。技術か水か分かりませんが。アメリカーノ(エスプレッソ+お湯)を注文したら目の前でお湯を注ぎ、好みの量で「ストップ」してくれる。おいしい。
フェリーの中はこんな感じ。湖の向こう側まで35分ぐらい。フェリー料金はなんと「無料」です。
石釜で評判のパン屋に行って、テイクアウトの窓で一塊を買った。
フェリーのりばのカフェと同じように、町のカフェにも薪ストーブがあった。夏だから使っていないが。そのかわり、扇風機が設置されている。バーカウンターにネルソンの地ビール「NBC」があった。
こんなアンティーク家具をカフェのインテリアなどでよく見かける。あれは大理石?もともとは何に使うテーブルだったんだろう。飴づくり?
そうだ。カスローに来た理由はガーデン・ツアーだった。カフェーで地図をもらって、マイペースで町の坂を登って一軒目に行ってみました。
畑や果物の木などいろいろ写真を撮りましたが、畑のふもとにあったこのスケボーのハーフパイプが一番印象的だった。農業の疲れを取るために一転がりといいますか。冬はここでスノボーでもできるかな。
ガーデン2軒見てそのあとみんなが熱かったためガーデン・ツアーを中断し、ビーチへ向かった。そして私がもうちょっと写真ハンティングしようと思って、町に戻ろうとしたらこの光景があった。カヤックをころころ、ビーチから(家?車?)まで運ぶ家族。カナダらしいね〜
町の図書館がリニューアルしている間、本などを空き店舗に置いているそうです。元の図書館は見てないけど、町の商店街に図書館があるより素敵なことはないじゃないですか??立ち寄りやすい!子供を連れやすい!手書きの看板も気に入ったのでもう一枚。
素敵な町、カスローでした。住んでも悪くないかも〜
クレア
徳島市に住んでいるカナダ人の翻訳・通訳家。ソフィーのお母さん。Pizzicato Five を聞いて日本語を覚えた。コーヒーとチーズとチョコレート大好き。ツイッターをぼちぼちやってます @clairetanaka
クレアの他の記事をみるコメントする
コメントを残す
なんでも最新日記
住まい2024年09月04日
空き家のミカタ_vol.9 床下:地面との付き合い方
神山日記帳2024年08月29日
8/28「岩丸お父様」の誕生会
神山日記帳2024年08月25日
8/24(土)「森づくり」の様子
おすすめ日記
神山日記帳2024年04月16日
【4/10カンボジアで学校と仕事づくり、持続的な場づくりの活動家 加藤大地さん 『かでさん』お話と交流会】を振り返ってみた。
神山日記帳2024年01月15日
大阪・なんばで神山の話をしませんか?【まちを将来世代につなぐプロジェクト 町外報告会】
神山日記帳2023年12月01日
コメント一覧
ころころカヤック。初めて見ました。 空き店舗図書館。いいね! 喫茶コーナー 横にあり、 本は、皆のおすすめ本のお持ち寄り。 店の名前は。 (ネクタイゆるめて)・・・・“ フック・オフ ” “ ブック・オフ ”が怒ってくる?ぎゃは!
2011年8月14日 12:24 | ニコライ
ガーデンツアーには、野菜畑も含まれてるってことでしょうか?
2011年8月14日 22:02 | 大南 信也
そうです!エディブル・ガーデン・ツアーということで、食べれるもののガーデンツアーだった。有機栽培などいろんな栽培のやり方を試みている人たちの出会いのきっかけを作るのが一つの目的だったみたい。ハーフパイプの畑の隣の家にアマランスを育てている人がいたので火口山さんのためにどうやって収穫するか聞いてみたよ。袋に入れてからたたくのがポイントだって。 ニコライさん、 フック・オフ、いいね!
2011年8月15日 03:25 | Claire
いい!
2011年8月16日 22:28 | 西村佳哲