
9月「森づくり」は9/24(土)に行います
なんでも2011年9月3日
見出画面は、2011年 Kair 作家のマリーナさん。
ポルトガル出身です。
さて、9月の「森づくり」は【 9月24日 】土曜日にします。
(9/11の予定から、変更いたしました。)
11日に、予定して下さっていた方からの、反発を
少しでも、和らげるため、見出を「美人画像」と致しました。(苦笑)
集合場所: 大粟神社の大鳥居の下(上角の郵便局の奥)
集合時間: 午前9時
持参するもの:帽子、タオル、手袋、底の厚い靴、
作業場所: 「竹」の場所か、金澤さんちの上か、
後藤いつこさんの畑の上か、と思っております。
昼食場所: 大粟山 天辺丸の上
(食事班は、神山塾2期生の皆様にお願いしようと思っています)
宮原さま、よろしくお願いします。
*********************************************************
そうそう、【 2011年 kair ウェルカム・パーティ 】が
9月4日(日)午後6時から、農村改善センター3階で行われます。
司会を、神山塾生の宮原さまにお願いしております。
(アシスタントはニコライで、控えめにします。)
よろしくお願い致します。
下の写真
2011年 kair 作家 井上 唯(いのうえ ゆい)様 (日本)
続いて、
2011年 kair 作家 ケビンさん(カナダ)
その息子。
バックレー君。
レジデンスの期間、父上のケビンさんと神山に滞在。10才。
9月1日から、神領小学校に通わせて頂いているそうです。
(神領小学校の教職員の皆様のご好意に感謝します。)
いけねえ・・ホントは
3人の作家は別のコーナーを設けて、紹介すべきでした。
相変わらずの「手抜き」投稿で、すんません。
コメント一覧