
神山塾5期生だより配布開始♪
学び2013年7月4日
神山塾5期生だより「ごきげんよう!!」を、作成しました!
白黒のA4サイズ半分折りの冊子を、改善センターの周りのお宅や、塾生がホームスティでお世話になるエリアなどを中心に手配りします。
神山町内の地図を片手にテクテク中。
残念ながら、神山町内の全てのお宅への配布は出来ないので、A3のカラー版も作成し、神山町内の主要ポイント約20ヶ所に掲示してもらう予定です。
A3カラー版は、激論の末(笑)各自の一言紹介コメントが違うバージョンを3つ作成しました!掲示場所によって、違ったコメントが読めるかも?!
↑こんな風に、チラシラックに置かせて下さった所もあります☆彡
来週中にも、配布を完了する予定です。
今週、お便りを持ってご挨拶に伺ったお宅では、大変親切にしていただき、神山の温かさに触れることが出来ました。
神山塾のことを知らない町の皆さんも、「何してるの?」「どこにいるの?」と聞いて下さいました。またA3版の掲示をお願いした場所でも快く御協力下さいました。ありがとうございます。
6月10日に入塾し、あっという間の1ヶ月でした。
来週には、スキーランドでの共同生活が終了し、各自ホームスティ先などへ散らばります。12月9日まで、残りざくっと5ヶ月。
改めて、皆様どうぞよろしくお願いします。

神山塾5期生
こんにちは。 神山塾5期生です。 5期だけに、ご機嫌な9人(男性4人、女性5人)グループです。 埼玉、神奈川、大阪、奈良、徳島から集まり、 社会人経験者、新卒、芸人、主婦、自由人などなど いろいろな背景のあるピッチピチな私たちです。 神山塾での沢山の学びと、地域の人々との交流を通して、 暮らし方や働き方を半年間見つめ探求していきます。 9人といえば、野球が出来る人数! 一人ひとりが各ポジションで役割を発揮し協力し合いながら、 神山の皆様のお力をお借りして、自分たちで出来ることを 半年かけてカタチにしていきます。 どうぞよろしくお願いします! それでは、 5期げんよぉ〜(^^)ノ゛
神山塾5期生の他の記事をみる
コメント一覧
神山塾のことを知らない町の皆さんも、 「何してるの?」「どこにいるの?」と聞いて下さいました。 そうそう・・・こういう広報活動が、地元になじんで頂く為には、 一番良いのね。
2013年7月4日 23:57 | ニコライ
日本酒大好き! それもハートマークだよ。 すげぇ5期生がいる・・・
2013年7月5日 00:04 | ニコライ
良いんです!好きなんです♪酒は百薬の長、コミュニケーションツールとしても最高!? 酒!酒持って来~い!! 又誘って下さい、一緒に飲みましょう。
2013年7月5日 04:35 | 杉本哲男
<ニコライさん きゅうりに、やまももに、すもも、とうもろこし・・・などなどお土産まで各所でいただいてしまいました。 本当に感謝です。おいしく頂きます。 <ニコライさん、杉本さん お酒は・・・・、一部のメンバーですからね。 全メンバーがお酒好きではないですので、よろしくお願いします。笑 また、ぜひ色々なお話を聞かせてください。
2013年7月5日 09:56 | 神山塾5期生