
1/12(日)チェーンソー1/13(月)「1月森づくり」します。
なんでも2014年1月7日
皆様、「明け・おめでとう」ございます。今年もよろしくお願い致します。(得意の省略)
1月12日(日)、午前9時よりチェーンソー講習会 を行います。
場所は下分「コンプレックス」
講師は「高岡先生」・・・いつも、林業センターなどの公式の講習会で 講師をされている方です。
雇ってまいります。
参加費は無料ですが、昼食は、各自ご用意ください。
(できましたら、外食で神山町の飲食店にご協力ください)(笑)
翌、1月13日(月)成人の日には、「1月の森づくり」を行います。
集合場所は 前回やった場所とおなじ。国道438号線沿い、神山中学校出入口の上あたり
集合時間:午前8時30分
用意するもの:チェーンソー、ナタ、のこぎり、手袋、底の厚い靴
お昼は、改善センターにて。今回は大南様の奥様にお願いしてあります。
よろしくお願い致します。
さて、以下は前回12月15日に行った「森づくり」の様子です。
左から、サテライト・オフィス・コンプレックスに勤務している、木ノ内くん。
真ん中は12月に無事神山塾を卒業された5期生の「いっくん」
右は、久々にお顔を見せて頂きました、「東谷師匠」です。
この時は、カメラにSDカードが入っておらず、撮ったつもりが、全部 涙。
終了間際に気がつき、あわてて、携帯カメラで撮ったものです。
杉本の哲っちゃんは、竹林で頑張ってくれました。
12月29日には、二人のプロフェッショナルな方に、我々の手に負えない
大きな木とか手こずるような木は切って頂きました。
下の写真、いかにも竹林整備をした感じで映っておりますが、
ポーズだけで、この状態を残してありますので
よろしくお願い致します。(笑)
それにしても、この人 なぜか「写真」も「存在感」も小さいわ・・・(笑)
コメント一覧