
今年も大埜地のえべっさんへ
なんでも2016年1月4日
恒例の恵比寿祭りが神山にもあります
神山町神領字大埜地 町民グラウンドの東側、鮎喰川沿いの、腰の宮神社がそうです。
古くからある由緒正しいえべっさんですが、そんな風に見せないところがおくゆかしい!! ちゅうてねぇー
1月10日(日)午前9時から午後5時まで 今年も飴湯サービスあります。福笹などの開運招福グッズもそろてます。
去年は「えんがわ」さんがお祭りの4K動画も撮影してくれました。
なんでも2016年1月4日
恒例の恵比寿祭りが神山にもあります
神山町神領字大埜地 町民グラウンドの東側、鮎喰川沿いの、腰の宮神社がそうです。
古くからある由緒正しいえべっさんですが、そんな風に見せないところがおくゆかしい!! ちゅうてねぇー
1月10日(日)午前9時から午後5時まで 今年も飴湯サービスあります。福笹などの開運招福グッズもそろてます。
去年は「えんがわ」さんがお祭りの4K動画も撮影してくれました。
コメント一覧