
猛暑のおすすめレシピ詳細
なんでも2008年7月31日
昨日紹介した「ゴーヤの佃煮」のレシピ。いろんな人から反応がありもっと詳しい作り方を教えての電話がありました。作り方はいたって簡単なのですが順を追って紹介します。
見出し画面はゴーヤの種と綿をスプーンで取り除いたもの。これで1kgのゴーヤ。
フライパンにスライスしたゴーヤを入れるとこの状態。黒いのは黒砂糖。この中に醤油・みりん・酢を一度に入れる。分量は昨日のレシピとおり。
煮込む時間は40分ほど。はじめはときどきたまかき混ぜる程度で煮詰まってくるとお玉で混ぜる。最後にちりめんジャコを入れる。好みによって山椒の実を入れる。
刺激のある辛味が好きな方はこの唐辛子ラー油を混ぜるとピリッとした味になる。
1kgのゴーヤが煮詰まるとこんなに少ない量になる。これを冷蔵庫に入れて保存する。これだけあるとあったかご飯が100杯以上食べれる。
中原 亨
神山アーティスト・イン・レジデンスの自称学芸員。これまで招聘した作家たちの作品の解説はお任せください。年間を通じて数多くの訪問者を案内しています。 神山を元気にするため老体を鞭打ちと東奔西走しています。NPOグリーンバレーの理事。
中原 亨の他の記事をみる
コメント一覧