
観月茶屋の「遊山弁当」
なんでも2009年4月17日
(「遊山弁当」。山菜各種をカラリと揚げた豪華な「てんぷら」とお吸い物付きで、¥3,000です。)
四国一のシャクナゲ園や、高山希少植物の宝庫として有名な「岳人の森」に、新たな魅力が加わりました。園内に「観月茶屋」がこのほどオープン。標高800メートル超の山岳の宿で、本格的な日本料理が楽しめるます。
料理長は、京都や岐阜で修行を終えた山田充さん。(1991年、町内の中学生代表の一人として、青い目の人形「アリス」の里帰りに同行しました。言わば、アリス・キッズの一人です。)
おそばや懐石料理のほか、コーヒーや特製わらび餅もあります。「道の駅」から車で約40分ほどかかりますが、足を運ぶ価値は充分です。
最近の神山。松葉庵の「日替わり定食」といい、「食」でも要注目!
お問い合わせは、岳人の森(088-677-1147)まで。不定休なので、予約された方が無難です。
コメント一覧