「取り木」に心を学ぶ
なんでも2009年10月14日
11日の日曜日、「取り木」のプチ講習会を行いました。
講師は森本政一さん(82歳)。花木や果樹の育苗の専門家であり、事業家でもある。ちなみにご子息は県内有数の名外科医!
(大手術後、退院から間もないにもかかわらず、)貴重な技術やノウハウを次の世代にということで、特別に時間を割いてくださりました。
受講者は移住検討中の山口さん夫妻(横浜市)、先輩移住者の火口山豪さん、下分在住の岡本悦男さんの3人。他に(森本さんとの仲介役を務めていただいた)東谷師匠、ニコライさん、私がオープン参加。
以下、取り木の要領を記します。
ただし、森本さんが半世紀以上にわたって築かれてきたトップシークレット。白日の下にさらす訳にも参りません。(想像力を駆使しながら、)見取り学んでいただきたいと思います。
さて、実演に使われたのは、園地に植えてあるビワの木。
「難しいことではない」とは森本さんの言。でも、匠が簡単だいうことほど難しいものはないのも事実。
そこで「実際にやってみたい!」と名乗りを上げたのが、(取り木の経験も持つ)岡本さん。
森本さんのアドバイスを受けながら、手際よく作業を進めていました。非常に良い勉強になった様子。何ごとも積極性が大切です。
農業の分野では、何よりも経験が重要だと言われています。しかし、森本さんのお話を伺っていると、小さなことでも等閑にせず科学的に探求していく気持ちが大事だと感じました。(すべてに通ずることですが・・・)
森本さんには、生涯現役として後身の指導に当たっていただきたいものです。たいへんお世話になりました。
大南 信也
グリーンバレー理事長。日々「せかいのかみやま」づくりに精励してます。人を強制せず、人に強制されずの自由人。職業?「社会起業家のたまご」としときます。最近の関心事は(西村さんの向こうを張って)「みんなの仕事をつくること」。そして、クリエイティブに過疎化を進める「創造的過疎」。
大南 信也の他の記事をみるコメントする
コメントを残す
なんでも最新日記
住まい2024年09月04日
空き家のミカタ_vol.9 床下:地面との付き合い方
神山日記帳2024年08月29日
8/28「岩丸お父様」の誕生会
神山日記帳2024年08月25日
8/24(土)「森づくり」の様子
おすすめ日記
神山日記帳2024年04月16日
【4/10カンボジアで学校と仕事づくり、持続的な場づくりの活動家 加藤大地さん 『かでさん』お話と交流会】を振り返ってみた。
神山日記帳2024年01月15日
大阪・なんばで神山の話をしませんか?【まちを将来世代につなぐプロジェクト 町外報告会】
神山日記帳2023年12月01日
コメント一覧
講師の森本政一さん(82歳)。 良いお顔をされていました。 語り口もグー・・・。 説得力に加え、「味」があります。
2009年10月15日 01:22 | ニコライ
経験プラス理論。この組み合わせは強いですね。
2009年10月15日 10:34 | 大南 信也