阿川案山子夢街道
なんでも2010年2月9日
さてさて、昨日「28歩の会」の福原会長さんから、案山子の飾り付けを大幅にリニューアルするので取材に来てくれませんかとの電話が入りました。
さっそくカメラを提げて取材に行ってきました。
井ノ谷の設置場所に行くと皆さんすでに集まっており作業中でした。前の新春案山子から節分案山子に模様変えです。
それにしてもみなさん実に楽しそうに生き生きと作業をしています。
昔懐かしい風景です。ワラ縄・ワラ草履・炭を入れる籠編み、遠い昔の記憶が蘇ります。若い人には分からない昔の冬の作業です。
そういえば昔チャンバラごっこをするとき風呂敷をマント代わりに着けていました。黄金バットが流行ったころ、大きな風呂敷をマントにするとほんとに空が飛べそうに思えた。
ボランティアとか地域起しは自ら進んで楽しみながらすることに意義があります。28歩の会のみなさんはわいわい言いながら自分自身も楽しんでいます。そうでなくては長続きしませんよね・・・。
井の谷だけでは展示場所が狭いということで、今回設置場所が駒坂まで広がりました。駒坂の県道脇ににちょうどいい空き地があるということで地主さんから貸してもらったそうです。
ここの案山子、実にリアルです。なかんか阿川の人口が急に増えた感じがします。
畑の畝を作るテンガ引き。今ではほとんど見られませんが、子どものころこの農作業の体験があります。
井の谷の小屋においていた寄せ書きノートに、県外の人と思われる人たちの何人かの感想が書いてありました。「子どものころを思い出し懐かしかったです。こんな素敵な企画をした28歩の会のみなさんのますますのご活躍を期待します。」などの感想が書かれていました。
私も同感です、みなさんの今後の活躍を期待します。
中原 亨
神山アーティスト・イン・レジデンスの自称学芸員。これまで招聘した作家たちの作品の解説はお任せください。年間を通じて数多くの訪問者を案内しています。 神山を元気にするため老体を鞭打ちと東奔西走しています。NPOグリーンバレーの理事。
中原 亨の他の記事をみるコメントする
コメントを残す
なんでも最新日記
学び2024年12月11日
神農祭に来ていただいた皆様、ありがとうございました!
神山日記帳2024年12月06日
「場のもつ力はとても大きい」#長谷川浩代さん〈鮎喰川コモン〉
神山日記帳2024年11月30日
11/21神山中学校1年生が「植樹体験」しました
おすすめ日記
学び2024年10月07日
「中3の自分の選択は間違ってないよ」って胸を張って言える/あゆハウス通信Vol.27
学び2024年09月11日
普段、神山でできない体験をしよう!/助っ人大学生
神山日記帳2024年04月16日
コメント一覧
掲載ありがとうございました。 女性群のわいわいがやがやの中から色んなアイデアが浮かんできているように思います。皆んなが集まりわいわいが28歩の会の原点??。 今回も地主様の好意によりできました。 神山へ来て頂き、案山子での癒しをお土産に。。 ぜひ、ご覧下さい。
2010年2月9日 18:14 | 福原幸男
6日に神山までのサイクリングの途中で見ました。 思わずカメラで撮りました。ブログに登場しているので、見てください。ワタシが見たときには、確か「鬼は外バージョン」だったと思いますが、リニューアルされたのなら、また見に行かなくては。 自転車王国とくしまブログ http://ameblo.jp/bicyclekingdom/entry-10452910851.html
2010年2月9日 23:39 | チャリダー
移住支援に力を入れるのだが、ここの人口増には到底及ばない(笑) 阿川の皆さんの底知れぬ大きなパワーが伝わります。 これからも頑張ってください。応援してまーーす。
2010年2月10日 09:51 | 大南 信也
たまねぎカフェに、この案山子いただきたいのですが。。。
2010年2月10日 21:54 | onji&kotori
kotoriさん。先日はご苦労様。あの日は寒かったね。でも仕事してると体が暖かくなる。 ところで案山子いるの?何んでしたら交渉していいよ。 ジャガイモ畑のイノシシの脅しに使うのかな?
2010年2月11日 07:56 | 中原 亨
こないだはありがとうございました! 脅しになりますか??? 考えていたのは、ディスプレイ用に☆ 男女カップルをわけてもらえたら 嬉しいです♪
2010年2月11日 20:22 | onji&kotori
若いカップルをお願いしておけばどうでしょう。 林道からの進入路付近にあれば、目印にもなりそうですね。
2010年2月11日 23:22 | 大南 信也
ええ、ええ☆ 若いのでお願いしたいです!
2010年2月12日 22:53 | onji&kotori
阿川の案山子は見事なものですね。 まだあまり知られていないときに阿川へ行ったとき、道ばたに案山子があってびっくりしました。 案山子という発想がおもしろい。案山子を造るのも大変、 続けるのも大変、ときどき衣装は替えるのですか。 頑張ってください。
2010年2月23日 20:43 | 稲飯 幸生