
小野さくら野舞台 定期公演
なんでも2010年3月19日
2007年10月、国民文化祭を機に増改築され、装い新たによみがえった「小野さくら野舞台」。復活後、第3回目の「定期公演」が行われます。
2010年4月11日(日)午前11時~
【プログラム】
10:30~ 受付・駐車場案内開始。
11:00~ オープニング 獅子舞 (出演:阿川芸能獅子舞保存会)
11:30~ 講演「阿波藍と人形浄瑠璃のかかわり」
阿波農村舞台の会理事長・四国大学教授 大和武生
12:00~ コーラス「春に寄せて」 出演:せせらぎハーモニー
12:45~ 寄井座公演
・「式三番叟」
・「傾城阿波鳴門巡礼歌の段」
人形:神領小学校学童保育「すだちっこクラブ」
太夫:後藤俊子・三味線:鶴澤友輔
・「艶姿女舞衣酒屋の段」
人形:寄井座
太夫:森かよ・三味線:鶴澤友輔
14:00~ 小野さくら野舞台保存会による襖カラクリ
太夫:森かよ・三味線:鶴澤友輔
昼食(ちらしずし300円・そば米汁100円)地元産品販売(もち・干し柿・干し大根・ハリハリ漬け・梅干し・八朔など)もあります。
お問い合わせ: 神山町教育委員会(088-676-1522)
コメント一覧