七夕(第2日)

なんでも2010年7月7日

アバター画像

投稿者:稲飯 幸生

 四国大学生の鼓隊 若く元気で溌剌としています。
年毎明王寺の桜の時期に来てくれています。

下分七夕まつり(第2日)この日は前日と違って雨が降らなかったです。曇っていたので星は見えませんでしたが、大勢の人が集まってよい七夕でした。

子供たちが多かったのが目につきました。ふだんは子供の姿があまり見かけないのですが、この夜は子供たちの声がよく聞こえました。これは町外に住んでいる子供たちが帰ってきているのでしょう。付き添いのお父さんお母さん、とくにおじいさん、おばあさんの嬉しそうな顔が目に付きました。久しぶりに逢った孫と一緒に歩いているのが姿がありました。

町外に出ている家族が七夕を機会に故郷へ帰ってくる。これは七夕祭りの地域への貢献であるとおもいます。こんな機会をおおくすることは地域がもりあがるのでないでしょうか。

なお、七夕祭りの準備、当日の仕事、後始末、前にも書きましたが大変です。
大変・・・たいへん・・・大変 です。

佐那河内の大川原コカリナグループの演奏
今年はじめてです。上手です00005579.jpg

鬼籠野のコーラスグループ00005580.jpg

ユニークな似顔絵描きの人もいました。(玄関先)00005581.jpg

アバター画像

稲飯 幸生

神山町文化財保護審議会長。

稲飯 幸生の他の記事をみる

コメント一覧

  • 趣向を凝らした七夕飾りも、今日(7日)が最終日ですが、 一ヵ月後の下分夏まつりへと、地域のパワーの炸裂が続きます。 スゴイ、スゴイ、ほんまにスゴイ!!!

    2010年7月7日 08:33 | 大南 信也

コメントする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * 欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください