
【ベッド&スタジオ プログラム2018】3月のオープンアトリエは楡木令子さん
アート2018年2月25日
今年は12月末から、楡木令子さん、Quynh Vantu(アメリカ/KAIR2015招聘アーティスト)、Frauke(スウェーデン)の3名のアーティストがベッド&スタジオプログラムで滞在制作をしています。
2018年の最初のオープンアトリエは楡木令子さんです。
楡木さんは2009年にもベッド&スタジオ プログラムで滞在したことがあり、その時はフィンランドの写真家Sanni SeppoとRitova Kovarainenの3名で「森と木のプロジェクト-Three Trees」という 日本の山林の状況、人々の暮らしの中で守られてきた鎮守の森などについて取材、撮影 をするリサーチベースのプロジェクトを実施しました。
今回は、4月27日から5月前半にかけて、“Where the Soul is – 魂の宿るところ”というテーマで神山町内3カ所で展覧会を開催します。
現在、制作中の作品をご覧いただける貴重な機会です。オープンアトリエ、アーティスト・トークを以下の日程で開催しますので、どうぞお気軽にお立ち寄りください。
日 時|2018年3月10日(土)
14時~15時半頃まで
アーティスト・トークは14時から。
場 所|下分アトリエ
■【展覧会】”魂の宿るところーWhere the soul is” 楡木令子展 について
展覧会期間|2018年 4月27日(金)~5月12日(土)
(4/27, 28, 29, 30, 5/3, 4, 5, 6, 11, 12)
■【公演】 “ 魂の宿るところ ” について
日時|2018年5月3日(木)祝日 開演 18:00~ (17:00開場)
会場|小野さくら野舞台
入場料|前売り¥2000 ・当日¥2500 ※詳しくはこちらから
コラボレーション共演
阿波人形浄瑠璃-人形遣い| 勘緑+木偶舎
音楽| 中嶋恵樹
語り| 阿部浩子 ・ ヴォイス:ビ((( ☆)))コ
美術|楡木令子
【 関連記事 】
⇒記事シリーズ Three trees 2009
⇒Three trees2009関連イベントのレポート「アートなゴールデンウィーク」
【 UPCOMING EVENT 】
3月はもう1つアート関連のイベントがあります。
神山国際交流プロジェクトでも生徒さんたちが滞在したオランダ・
久しぶりのPohwangワールドもお楽しみに。
お問合せ|神山アーティスト・イン・レジデンス実行委員会
Tel 088-676-1178
⇒お問合せフォーム
コメント一覧