フォカッチャ作り@山姥
なんでも2011年8月3日
神山塾2期生、ハルコです。
工房山姥にて、フォカッチャ作りをしました。
今回は、七輪でフォカッチャを焼くので、まずは炭起こし。
発酵無しの簡単レシピだったので、材料を混ぜたらすぐに焼ける。
これなら家でもやれそう。
バジル入りのフォカッチャ。
七輪でじっくり焼いて完成!
飲み物は、いい香りのベトナムコーヒー!
アルミのコーヒーフィルターが可愛い〜。
トッピング用のカレーや、紫蘇味噌、サラダは山姥さんが用意して下さいました。
ちなみに、コーヒーのコースターはスオウの葉で、さりげなく素敵。
美味しい食事をしながら、まったり…何て幸せ。
この後、 twitterでつぶやきを見た大南さんが駆けつけて下さいました(笑)。
とても楽しく、充実した幸せな1日でした。
山姥さん、神山塾の関係者の皆様に感謝!
神山塾2期生
職業訓練講座・神山塾の2期生です。 北海道から沖縄まで、日本全国から神山へ集ったメンバーが地域の人たちの活動に参加させていただきながら、各々のくらし方働き方を半年間見つめ、探求します。 みんな個性的なのにまろやかな15姫2太郎で構成。
神山塾2期生の他の記事をみるコメントする
コメントを残す
なんでも最新日記
神山日記帳2025年01月13日
「まちの外で生きてます」#21 中川創太郎さん
手入れ2025年01月08日
山で暮らすこと2 自分たちで使う水は自分たちで。
住まい2025年01月08日
木の家のことを知る機会「伐採・製材所見学ツアー」を今年もやります。
おすすめ日記
学び2024年10月07日
「中3の自分の選択は間違ってないよ」って胸を張って言える/あゆハウス通信Vol.27
学び2024年09月11日
普段、神山でできない体験をしよう!/助っ人大学生
神山日記帳2024年04月16日
コメント一覧
完熟豆のみを使ったベトナムコーヒー、 香りも味も甘くて美味しかったです。 オリーブに漬け込んだバジルを塗った フォカッチャは最高でした。 岩塩の歯ざわりが格別!
2011年8月3日 12:53 | 大南 信也
完熟豆のコーヒー。甘い香りと味が美味しかったです。 フォカッチャも簡単で美味しくて幸せでした。 神山は、簡単で幸せになれる方法が沢山あって素晴らしいですね! もっと、色んなことを学んでいきたいです。
2011年8月3日 15:49 | 神山塾2期生
ハルちゃんレポおつかれさま、ありがとう! 山姥で魔女会? 楽しみにしています(笑) ここはボクの隠れ家だったけど。。。まっ、いいか(笑)
2011年8月3日 19:59 | KEDWIN
祁答院さん、お疲れさまです。 魔女会というか、薬草の会というか(笑) 貴重な隠れ家を紹介して下さって、ありがとうございます(笑) おかげで楽しくなりそうですね!
2011年8月3日 23:41 | 神山塾2期生
8/22(月)だっけ? さっそく、山姥さんで「魔女のバイオリン弾き」があるらしいよ。
2011年8月7日 23:11 | ニコライ
ハルコです。 魔女のバイオリン弾き!良かったですね〜。 マリリンのバイオリンは最高でした!
2011年8月26日 22:03 | 神山塾2期生