
3/20寄井座の「暗幕」撤去しました。
なんでも2012年3月21日
2011年KAIR招待作家「井上唯」様の作品を、去年秋から、
寄井座に展示しております。
そろそろ撤去しようと、作家さんに、連絡を取りますと、
“4月上旬に神山に行きますので、それまで、そのままに
置いといて下さい ”
との事でしたので、今日は、暗闇の世界にした、「暗幕」・・といいますか、
窓に貼り付けてあった、「ベニヤ板」だけを、はがしました。
電気をつけないと、こういう「世界」でした。
上の写真のベニヤ板。
佐藤英雄さん←(ここ重要)
が したわりにはきれいに貼れててるでしょ? ぎゃは!
電気をつけますと、風情(ふぜい)が、出ます。
右の「紺」が井上唯さまの作品。
我ながら、なかなか良い 「アングル」じゃござんせんか(笑)
下の写真は、お手伝いを頂いた皆様。
仕事の後の良い「笑顔」・・・しております
写真、前列左の「磯山」様は、東京からお越し頂きました。
三三(株)神山サテライトオフィスに 現在 在住。
4月の「新入社員研修」を神山でなさるようで、
リクルート君を“ ビシバシ ”しごいてやろうと
手ぐすねを引いて待っとります。
(じ」・・・じ・・・冗談ですよ)(笑)
仕事の後、改善センターに帰りますと。
玄関脇で、大南様と、祁答院さんが、誰かと
談笑している様子。
のぞいてみますと、・・・・
「西村佳哲」様と「たりほ」様ご夫妻が・・・。
ようこそ、神山にお越しくださいました。
旦那さまは、その日、東京に戻られたようですが、
奥様は、その晩、神領公民館で 何故か、「ヨガ」の練習を
やっとりました。(笑)
コメント一覧