神山塾スポーツクラブ!

なんでも2012年6月22日

投稿者:神山塾3期生

神山日記帳をご覧のみなさま、はじめまして。神山塾3期生の帰山 雅俊(マサ)です。

なかなか珍しい名字なので、ハジメマシテの方には「キザン」や「キヤマ」と読まれることがありますが、「帰山」と書いて「カエリヤマ」と読みます。どうぞお見知りおきください。

さてさて、去る6月16日(土)、紫陽花色めく雨降る日、

神山塾3期生、連日のこども自然塾企画会議や車通学で運動不足、コリカタマッタ身体(と頭)をほぐすべく、抑えがたい「運動したい!」欲溢れるメンバーが集い、汗ダクダクになりながらフットサルをメインに、バレーボール、ドッヂボール、、、などなど、スポーツ三昧の一日を過ごしました。

場所は神山町民体育館。入り口のハイテクな?オートロックに一同「おーっ!」と驚きつつ、中に入ると、久しぶりの体育館の姿とどこか懐かしい匂いにまたまた「お~っ…」っと。

ちょっとした感動も束の間、動きたくて仕方がないぼくら6人(カンちゃん、ブルくん、サバくん、なっちゃん、ボク、に1期生のジュリアンくんも駆けつけてくれました(!))は早々にウォーミングアップ。

kamiyamajuku_sports_club02

ほどよく身体があたたまってきたところに、タカシくん(通称ストッパー)がちょろっと顔をだしてくれましたが、「家の掃除をするので・・・」と言ってそそくさと帰って行ってしまいました。

(あぁ、寂しいナァ、タカシくん…。)と、個人的に思いつつ、フットサルキックオフ!

kamiyamajuku_sports_club01

軽快なステップ(!)のサバくん。(中央)

kamiyamajuku_sports_club03

カメラではとても捉えきれない動き(!)のブルくん(部長)。

kamiyamajuku_sports_club05

のんびりいそぐボク。

kamiyamajuku_sports_club04

そして、途中退席したサバくん&なっちゃんの穴を埋めるべく、アッキーが駆ける(!)

ユカちゃんが撮る(!)

kamiyamajuku_sports_club06

そしてそして振り向き様のカンちゃん(副部長)も激写。

kamiyamajuku_sports_club07

「(仮)神山塾スポーツクラブ」の発起人の一人である彼、カンちゃんは「普段、運動したくてもする機会がない町民の方々や神山塾1期生・2期生の方々にも是非参加してほしいです。どんどん参加者が増えてくれたら嬉しいですね。」と言っていました。

こうして写真を眺めて振り返ってみると、人数が少なく(入れ替わり立ち代わりで総勢9名)ガランとした体育館が少々物寂しく感じられますが…、身体の毒素が抜けてゆくような心地よい汗をかいて、それはそれはエキサイティングな3時間を過ごす事ができました。

次回は、6月23日(土)10〜12時、町民グラウンドでテニスをするそうですので、「最近運動が足りてないナァ…」「いい汗かいてスッキリしたいナァ…」という方は是非参加して、心も身体もリフレッシュしてみてはいかがでしょうか?

(「運」を「動」かす=「運動」 なんて言いますしね。)

それでは最後に「(仮)神山塾スポーツクラブ」第1回目記念写真を。

00009729.jpg

ありがとうございました。

神山塾3期生

職業訓練講座・神山塾の3期生です。 元の職種も様々、新卒のフレッシュなメンバーも含め、 東西南北、日本全国から年齢層も幅拡いメンバーが神山町に集結。 地域の人たちの活動に参加させていただきながら、各々のくらし方働き方を半年間見つめ、自分たちで何ができるか、探求していきます。 やったらええんちゃう、やったるでー!

神山塾3期生の他の記事をみる

コメント一覧

  • いい汗かいていますね。素晴らしい!

    2012年6月22日 20:59 | 大南 信也

  • ジュリアンがわざわざ、来たって。 サッカー好きって言ってたものな。 で、腕はどうだったの? くちだけ?(笑)

    2012年6月24日 13:12 | ニコライ

  • 大南さん はい。数ヶ月分の汗を流した様な感じで、心地よかったです。夏のスポーツクラブが楽しみであり、恐ろしいです笑

    2012年6月29日 11:44 | 帰山 雅俊

  • ニコライさん いえいえ、ジュリアンくん、文句無しに一番上手でした。 ぼくは何度股の間を抜かれゴールを決められたかわかりません…。テクニシャンです(!)

    2012年6月29日 11:47 | 帰山 雅俊

コメントする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * 欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください