観光で推進する地方創生

学び2016年10月5日

アバター画像

投稿者:杼谷 学

地方創生の柱として「新しい観光」が注目されています。お遍路さんへのお接待文化が根づく神山 町でも、移住・定住、アーティスト・イン・レジデンス、サテライト・オフィス、研修、視察など多 くの人を受け入れ交流している現状は「新しい観光」のショーケースとも言えます。

神山町の創生戦略「まちを将来世代につなぐプロジェクト」では、"人"を最も重要な資源としてと らえ、多様な人々の協働により様々な施策を進めています。その一環として、交流人口を増やし地域 の魅力を磨く手法としての「新しい観光」に注目し、神山の地方創生における応用の具体策を皆で見 出していく場として、観光まちづくり連続勉強会を開催します。

その初回では、この分野の第一人者である大社充様をお招きし、「新しい観光」の考え方と神山へ
の応用を参加者全員で考えます。多くの皆さまのご参加をお待ちしております。

日時:2016年10月18日(火)15:30〜17:30
会場:神山町役場 2階会議室”スダチ”

プログラム
開会あいさつ・・・後藤正和 神山町長
基調講演・・・・・大社 充
全体議論・・・・・後藤太一(神山つなぐ公社理事)
閉会あいさつ・・・森本吉治 神山町観光協会会長

講師紹介
大社 充(おおこそ みつる)NPO法人グローバルキャンパス理事長、事業構想大学院大学客員教授、DMO推進機構代表理事
00014139.jpg
1961年兵庫県宝塚市生まれ。1985年京都大学卒。アメリカンフット ボール部QBとして京大初の全国制覇に貢献「年間最優秀選手賞」受賞。 1985年松下政経塾入塾。1987年よりエルダーホステル協会の創設に参 画。町おこしや地域資源を活用した集客コンテンツの開発に取り組む。 2000年NPO法人化して専務理事。2004年NPO法人グローバルキャンパ スを設立。2007年「日米スーパーシニア親善野球」実行委員長として 日米元兵士による親善野球試合をハワイで開催。その他、観光まちづ くりや観光人材育成に取り組む(「南房総観光カレッジ」2008-2009、 「高梁川学校」2009、市町村アカデミー等で観光地域振興の研修を企 画運営)。「観光まちづくりプラットフォーム(DMO)事業運営人材 育成研修」(日本観光協会主催)を全国80地域以上で実施(2009- 2013)。2011年「DMO(観光地域づくりプラットフォーム)推進機 構」設立、2013年、日本観光振興協会に「DMO研究会」を立ち上げDMO研究および概念普及・地域への導入支援に取り組む。2014年「まち・ひと・しごと創生会議」有識者委員。事業構想大学院大学客員教授として「観光まちづくり(DMO)プロジェクト研究」を担当。 

アバター画像

杼谷 学

神山町役場で働いています。 住まいは神領大久保で、地域活動や農業、林業をやっています。 町で見かけたら優しくお声がけください。

杼谷 学の他の記事をみる

コメント一覧

  • 現在、コメントはございません。

コメントする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * 欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください