知ってる人は、知っている…

なんでも2008年10月21日

投稿者:新見 高章

キーボードの操作って面倒やし、ボタンばっかりやし、面倒!
ある程度の慣れが必要だが、ちょこっと覚えると入力が楽にできる事をご存じだろうか?

声を大にして言えることではないが、僕はブラインドタッチで入力なんてできるわけではない。できたら、カッコええかなってな具合で気楽に叩いている。でもこのキーを知っているので入力が速いように思われている。

昔、新入社員のとき同じような経験をした。たぶん大半の人が他の人の入力を見て同じような経験をしていると思う。
・同じようにローマ字入力しているのに異常に速い入力をしている。
・ブラインドタッチ(キーボードを見ないで文字を入力する方法)なんかしている訳でもない。

じゃぁ、どうやっているのか・・・

キーボードをよく見ると写真のように左下隅あたりに[Ctrl]とか入力には関係ないようなキーがある。これは「コントロールキー」っていう呼び名だと覚えておいてほしい。別に知らなくても今までほぼ障害がなくインターネットや年賀状作成なんかできていたと思う。

で、このボタンは何のために存在するのかという核心だが、「他のキーと組み合わせて使うためのものです」ってよく聞いたようなマニュアルセリフではどんな様な使い方かそれだけでは意味わからん。そもそも「他のキー」って何ってところに行き着くはず。それから、下のようなのをよく見るがどんな操作なのかよくわからんてな感じと思う。そもそも、ショートカットキーってなんやろうて思うのが普通。簡単に説明するとマウス操作で行っているものをキーボードで同じことをさせるための機能という感じだ。

<主なショートカットキー>
Ctrl + C - コピー(複写)
Ctrl + X - カット(切り取り)
Ctrl + V - ペースト(貼り付け)
Ctrl + Z - 元に戻す
Ctrl + Y - 元に戻したものを戻す
Ctrl + A - 全選択
Ctrl + S - 保存
Ctrl + F - 検索

<WINDOWSの場合のみ:ショートカットキー>
WINDOWSマークのあるキー + E - エクスプローラー起動

まず、「+」とある部分だが、左と右にあるキー(ボタン)を押さえながらって解釈してほしい。例えば Ctrl + C だと 最初にCtrlキーを抑えたまま、Cキーを押す、というような操作となる。大抵の書籍ではこんな感じでの記述になっているのでこのあたりを押さえておくと同類の内容でも抵抗なく理解できると思う。

じゃあ、なぜこれを使うと早く操作が速くなるのかってところだが、僕なりの勝手な解釈だが早いことに間違いはないので参考に・・・。

本来人間の手は2本で指10本ある。文字を入力しているときはキーボードに手を使っている。ブラインドタッチできなくても、入力は人差し指2本でも両手を使っていることになる。そのときキーボードから手を離しマウスに手を伸ばし、マウスカーソルの位置を合わせてクリックしていろんな操作をしなければいけない様な状況より、そのままキーボードで同じことができたら、手を余分に動かさなくてもいい訳だから早くなるのは当たり前と解釈している。

まぁ中には神業のようにマウスを使いこなして人も中にはいるがそんなのは例外中の例外!!通常の操作では、ほぼ間違いなくこのショートカットキーを使ったほうが早い。

※大阪で仕事しているときに出会った人の話だが凄技の持ち主がいた。完全な右利きの人なのだが、左手で普通にマウス操作し、右手のみでにキーボード入力と、器用に同時操作を行い入力する人がいた。この変則入力する人と同じような内容を入力するのに入力スピードを挑み、負けた記憶があるので何とも言えないが・・・^^;

コメント一覧

  • うわー、新見さんいいこと教えてくれてありがとう。 Ctri+XとVの操作は工藤さんに教えてもらって知ってたけどほかにもいろんな機能があるのですね。 トオルちゃんパソコン技能はまるでダメ、入力もひらがな入力。でも打つ速さはほとんどブラインドの速さでいける。 でも数字やアルファベットは入力モードを切り替えなければいけないので不便を感じてる。家内のヒロコさんはローマ字入力をしているので時々馬鹿にされる・・・。 くやしーいと思うのだけどいまさら替えられない・・。 きょうの新見さんの講義よく分かりました。ありがとう。

    2008年10月22日 00:39 | 中原 亨

  • 緩徐にあわてることなくパソコン操作に慣れていくといいと普段から思ってます。 調子に乗って、使えそうな小ネタをカキコします^^v 不定期ですが・・・・

    2008年10月22日 12:15 | 新見 高章

コメントする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * 欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください