
12/16(土)アドプトしました。
なんでも2017年12月18日
桜の樹の下には、屍体(したい)が埋まっている
なぜって・・・・
桜の花が、あんなにも見事に咲くなんて信じられないこと じゃないか。
馬のような、犬猫のような、もしかすると人間かもしれない
屍体から、桜は、根の毛細を使って、液体を吸い上げているので
あんなに綺麗なのだよ・・・。
でも、アドプトをしていますと、
現実には、桜の樹のしたには、ジュースの空き缶やビンが埋まっておりまして、
そこから、エキスを吸って、あんなにも見事に咲くのです。
( と言いたいところですが )
これでは、「文学」には、なりません。 ぎゃは!
上の写真
これ・・これ・・・ これ見て・・・と
SanSanの岩下くんが、指さしながらアドプトをしております。
下の写真はハムさん。
「おろの立見峠」から「喜来」までは、桜並木がきれいなのですが、
道路より下部にある為、やはり、物を捨てやすいのでございましょう。
こんなにたくさん「おみやげ」がありました。(笑)
「拾う神」あれば、「捨てる神」あり。
ゴミはなくなりませぬなぁ。
府能トンネルの中は、「中継所」を、仕上げに「笹ほうき」で履きました。
これだけきれいだと捨てにくいと思うのです。
一抹の期待を込めて。(苦笑)
*************************************************************************
アドプト終了後、
町民グランドと鮎喰川河川敷との間の崖を掃除しました。
さすがに、こんな危険な仕事、ボランティアという訳にはまいりませんが・・・。
いつもピンクのおっさんが、今日は地味な格好をしております。
今回、ピンクは ハムさんです。
after 左斜面
after 右斜面
真面目に仕事を致しました。(笑)
コメント一覧
寒い中、いつも本当にありがとうございます!ニコライさんもぜひ、ピンクのつなぎにチャレンジしてみては(笑)
2017年12月19日 09:14 | 竹内