西分の家の「キエーロ」がいい感じ

住まい2018年7月29日

アバター画像

投稿者:Ikkun

(伊藤 友宏)

というか、いいニオイがします。夏の匂い、カブトムシの。

西分の家で使っているコンポスト「キエーロ」の話です。
キエーロは木枠にポリカーボ波板のフタをつけた生ゴミ処理機。地面の上にぽんと置いています。生ゴミが消えるようになくなるらしいです。だからキエーロ。

木枠の中に入っているのは生ゴミを埋める黒土です。神山ならわざわざ買わなくても、探せばどこかにあります。太陽の光を効率よく中に取り入れる&風通しをよくするために、ポリカード波板のフタは斜めに取り付けるのがポイントだそう。

温度が高く乾燥していると、生ゴミの分解は促進されます。キエーロの中は微生物たちが活動するのにちょうどいい環境みたいです。シンプルな作りだからDIYで作れます。おもしろいくらい生ゴミが消えてなくなっていくので、神山でもキエーロがどんどん広まってほしいです。

使い方も紹介しておきます!
ある日のうちの生ゴミ。イン神山用にと、まだ可愛らしい分量の日に撮影しました。

キエーロの一角に穴を掘って、生ゴミを入れるだけ。去年の梅シロップにつけてた梅も追加で投入しました。

あとは土をかぶせるだけ。生ゴミが細かくなるよう、スコップで切り刻むように、土と混ぜながら埋めるのがコツです。

またつぎの生ゴミは、隣に穴を掘って処分します。こんな要領で、西分の家のキエーロは時計回りに使ってます。前回どこに埋めたかわからなくなるので、生ごみを埋めたら、次の穴はあらかじめ掘っておきましょう。

ぐるりと一周したのは約1週間後。
さすがに梅の種は残ったけど、それ以外は消えてなくなっていました!

こんな感じで、生ごみを捨てるたび、土を掘ってかき混ぜています。
そのたびにぷ〜んとカブトムシの匂いがするのです。きっと腐葉土みたいに、生ゴミがしっかり分解されている証でしょう。従来のコンポストは、息を止めてフタを開け、中は見たくないような惨状だったので、その差は天と地ほどの違い。キエーロに出会えて、本当に幸せです。

アバター画像

Ikkun (伊藤 友宏)

1989年生。奈良市出身→大阪→フィンランド→いま神山。移住交流支援センターの担当してます。 移住支援センターのアカウントにも、昔の記事あります◎ https://www.in-kamiyama.jp/author/immigration

Ikkunの他の記事をみる

コメント一覧

  • そりゃいいかも。 下分宿舎のコンポストもキエーロに交換したら 良いかも。 イックンにひと肌脱いで欲しいっす。 ねえ、工藤さん。

    2018年7月31日 00:52 | ニコライ

  • はい、これくらいのDIYはサクッとできるようになりたいのです!ただ不器用なもんで、気長にお待ちください〜。

    2018年8月3日 19:08 | Ikkun

コメントする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * 欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください