土佐の高知の黒潮町から…

なんでも2009年1月18日

アバター画像

投稿者:大南 信也

(↑ 黒潮町地域協議会15名の皆さんと神山町役場総務課の高橋成文さん)

16日、高知県黒潮町から地域協議会の皆さんが視察に来町。平成23年度に農林水産省「農村地域IT化推進支援事業」による情報通信(ブロードバンド)基盤整備が予定されているらしく、これに先立ち情報インフラを活用した先進事例のお勉強とのこと。

(それにしても、先進地にカウントされちゃった・・・(笑))

視察には、植田壮総務課長を始めとした役場職員や高知大学の坂本世津夫教授、高知工科大学の岡村健志助手などが参加。ボクの方から1時間半ほどお話しましたが、とにかく熱心な皆さんでした!

黒潮町は、日本一のかつおの漁獲量を誇る佐賀漁港、ニタリクジラ、イルカなどの遊泳を見学するホエールウォッチング、T-シャツアートで有名な砂浜美術館(“館”は無いんだよね!)などがあり、(神山なんぞ比較にならんほど)見どころがおちこちに!

あと伝えないかんもんは?そうですねぇ・・・。

名古屋の吉田千穂さんのブログから引用させてもらいましょう!

神山町には、自然、昔からの人々の暮らし、
そして、新しい文化とセンスが共存していた。

素敵なWebサイト「イン神山」は
実際に神山町に存在する、たくさんの
素敵な人々と美しい自然、新しい風が、
見え隠れしているものだったんだ。

「語るべき未来の風」
「ありのまま、あるがままに生きる人の素顔」
・・・こんなトコかいなぁ?キモは。

「イン神山」の紹介文。西村佳哲さんはこう締めくくっています。
「その昔アラン・ケイも語ったように、グランドピアノの中に音楽が入っているわけじゃない」と。

アバター画像

大南 信也

グリーンバレー理事長。日々「せかいのかみやま」づくりに精励してます。人を強制せず、人に強制されずの自由人。職業?「社会起業家のたまご」としときます。最近の関心事は(西村さんの向こうを張って)「みんなの仕事をつくること」。そして、クリエイティブに過疎化を進める「創造的過疎」。

大南 信也の他の記事をみる

コメント一覧

  • ニタリ鯨のホエールウォッチングを大方に見に行ったことがあります。 とびうおやイルカなど鯨以外にもいろいろ見えて最高でした。 Tシャツアート!! とっても斬新でエコですね。

    2009年1月19日 13:01 | サスケ

  • 「ニタリクジラ」って、笑っているように見えるのかと思ったのですが、 漢字で「似鯨」。「イワシクジラ」に似ているから付けられた名前らしいですね。 サスケさん、面会した時、このクジラ、笑ってませんでしたか?

    2009年1月19日 20:33 | 大南 信也

  • いえ、恥ずかしがりやであまり海面に上がってきてくれませんでした。 でも、海面に平行に超高速で飛びきった飛び魚には、拍手喝采でしたヨ。

    2009年1月20日 11:00 | サスケ

  • 相手は動物だし、海は広いしで、この種のツアーは結構空振りが多い。見られればラッキーというところかな。まあ、それでいいんだと思う。

    2009年1月21日 23:55 | 大南 信也

コメントする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * 欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください