神山森林公園・桜便り②
なんでも2019年3月28日
雨の森林公園からこんにちは!いよいよ今週末、3/30㈯よりはじまる、桜祭りの準備でおおわらわしております💦
少し時間が空いてしまいましたが、その間にハチスカザクラはそろそろ終わりを迎えてきました。
今日ご紹介するのは、マンマローザ(ファミリー)広場にある「陽光桜」です。
(2)陽光桜
四国で生まれた交雑種のサクラです。暑さ寒さと言った自然環境にも耐え、病気にも強い健康優良児。
学校の先生であった愛媛の高岡さんが、アマギヨシノとカンヒザクラを掛け合わせて作出したこのサクラ。
戦後、若くして亡くなったした教え子達を偲び、全国に寄贈したことでひろまったそう。
ピンク色のかわいらしい花、当園では今まさに見頃を迎えています。
<当園でご覧いただける場所>
マンマローザ(記念)広場
そのほかの桜の見頃はHP・ツイッター等で発信中です。是非一度ご覧ください。
※3/30㈯~4/7㈰まで「神山森林公園イルローザの森・さくら祭り」を開催します。
神山森林公園 イルローザの森
神山森林公園 イルローザの森の他の記事をみるコメントする
コメントを残す
なんでも最新日記
神山日記帳2025年01月13日
「まちの外で生きてます」#21 中川創太郎さん
手入れ2025年01月08日
山で暮らすこと2 自分たちで使う水は自分たちで。
住まい2025年01月08日
木の家のことを知る機会「伐採・製材所見学ツアー」を今年もやります。
おすすめ日記
学び2024年10月07日
「中3の自分の選択は間違ってないよ」って胸を張って言える/あゆハウス通信Vol.27
学び2024年09月11日
普段、神山でできない体験をしよう!/助っ人大学生
神山日記帳2024年04月16日
コメント一覧