6/26(土)「アドプト」しました

なんでも2021年6月27日

アバター画像

投稿者:ニコライ

6/26(土)「アドプト」しました。
朝 9時30分 集合時は、こんな感じでした。
参加者は13名。

マスクで、誰が参加してくれてるのか分かれへん。

山下みのりくん は、 愛娘 海月(みつき)ちゃんと参加。

お父さんと一緒で いいね!

下の写真はぐっさんが連れてきてくれた、高校生と大学生が初参加。
赤い服はぐっさん。
高校生はおろの中分 高橋くん。
大学生は 上角の中井くん。
溝の下の空き缶。
最初は気にかかるのです。

果敢に拾っております。
そのうち、今日は見なかったことにしておこうになります。あはは(笑)

黒い上着は佐藤光くん。
背中のリュック姿は今回 初参加、
半年前、神山に移住して、大埜地の集合住宅に住んでる 藤岡さま。

 辰濱くんと ガッキーさん

遠藤美奈ちゃん。

下の写真は、最終場所での選別の様子
見つけた!
みつきちゃん、大きな鉄の塊を持っています。

アップします。 
4才。可愛いさかりでございます。

最後にもう一枚 集合写真

さて、ここで終わりかと思いきや、
今日は、「本の広場」をやってる広野小学校 経由
→裏の鮎喰川へ。
子供たちが川遊びをやってる・・と聞いたもので
おおぉ、覗き込んでる

何がとれたのかな?

きれいに撮れていませんが、
水槽には「じんぞく」「ササどじょう」「えび」「あかざ」
などが入っていました。

のぶたか先生、竜二様は、本日はこちらに出張であります。

さてさて

もうひとつの行事。
KAIR会長の杉本哲男様から、“2006年の国文祭に作り
道の駅に置いてあった、「アートワォ―クの看板」
(ムサビの学生さんが作ってくれたのだったっけ・・?)

が朽ちてきたし、
設置作品の内容も現状と変わってきたので

撤去するから手伝って・・と頼まれていました。
(看板には長い間お世話になりました。)
国民文化祭から15年経ちますが、
表面は意外ときれいでした。
2003年の作品 通称「ミイラ」
18年経過
ランドアートですから、雨風で あとかたもなくなりました
2005年コーネリアさんの作品 
今はないけど、出来たときは、
きれいだったんだ・・(英語名は Ascension)


これもコーネリアさんの作品。今は朽ち果ててしまったけど、
出来た当初は、「木の径(輪)」 が浮き出ているように見えて
下地の「赤」とのコントラストで、良かった。
丸太を皆でエッサエッサと運んだ思い出もある

2002年 リンダさんの作品
かろうじて今も残っています。
石は強い
2004年の作品。
水漏れしてるから、梅雨があけたら
補修しなくちゃ・・。
2004年の作品。
神山温泉と「四季の里(ホテル)」をつなぐ廊下に
今も展示されています。

木製枠の ビスと釘抜きに 時間がかかりました。
12時半過ぎに、完了。
皆で道の駅の「かけそば」を食べて帰りました。

山下くん。みつきちゃんを乗せて自転車で帰りました。
前のシャーシに子供用のサドルをつけて、「スマート」でございます。
聞けば、欧米では、子供を乗せる時、このスタイルが主流なんだって。
アッという 危険が迫ったとき、
子供をすぐ抱きかかえられるからなんだって。

すみません。また長くなってしまいました。
皆様 ご苦労様でした。

アバター画像

ニコライ

好きな言葉: プリテンド(pretend) 信条: 「神山」の進化と向上に貢献する。

ニコライの他の記事をみる

コメント一覧

  • 現在、コメントはございません。

コメントする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * 欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください