みんなでつくる、そだてるキッズガーデン(食農教育をそだてるワークショップ_06)

学び2023年2月4日

アバター画像

投稿者:NPO法人まちの食農教育

こんにちは。NPO法人まちの食農教育の樋口です。

暦の上ではもう春ですね。今月19日のイベントのご案内です。
昨年、神領小学校前の畑を拠点に活動を始めた「キッズガーデン部」。オープンデイにはたくさんの子どもや親子が参加してくれ楽しい時間を過ごしました。果樹に囲まれたキッズガーデンはどんどん夢が膨らむ場所でしたが、この度移転することになり、今は畑探し真っ只中です。
新しいキッズガーデンもたくさんの方が集える場所になりますように…との願いを込めて、キックオフ!のワークショップを開きます。
キッズガーデンを「つくる、そだてる」一員として、一緒に手を動かしてみませんか。

前半は、畑めぐり/土に触れる/焼き芋づくり(雨天時は別プログラムになります)。

後半は、「そだてる、つくる」にまつわるものづくりを予定しています。

お申し込み
https://forms.gle/HGC8UhjqLSCi42w16


(第1回 オープンデイ/芋掘り 2022年11月)

前回のワークショップは、キウイフルーツで絵の具をつくり、キウイ畑で見つけた画材でデザインするという…食べるだけではないキウイフルーツの魅力を体感できるワークショップでした。

(キウイフルーツを味わいつくそう!2022年11月 )

今回のワークショップでは…
キッズガーデンにどんな〝芽〟が出てくるのか。参加者の〝目〟や〝手〟がどう呼応していくのか。畑と自分、自分と仲間、これまでとこれから…。いろんなものをつなぐ機会になるといいなと思います。

「キッズガーデン」という名前はついていますが、昔はキッズだった大人の方々も奮ってご参加ください!

<案内人>
中村奈津子
NPOでは小学校の農業体験やあゆハウス生企画のキッズガーデンプロジェクトを担う。神山つなぐ 公社、森の学校みっけ、そしてNPOに所属する子どもまわりのつなぎ役。

原田祐馬
UMA/design farm代表。大阪を中心に全国各地に出向き「ともに考え、ともにつくる」を大切に、対話と実験を繰り返すデザインを実践している。里山みらいの”生”搾りすだち果汁を愛飲。

日時:2月19日(日)10:00-15:00
場所:キッズガーデン(神山町神領)/WORK101(神山町神領本上角101-1)
対象:小学生以上(低学年以下のお子さんは保護者同伴でお願いします)年齢制限なし
募集人数:20名程度
参加費: ¥500(保険料含む)

※ 集合場所の詳細はお申し込みいただいた方にお知らせします。
※ 雨天の場合は室内でできる活動に変更します。
※ 昼食は各自お持ちください(うまくいけば…おいしい焼き芋が食べられるかも)。

お申し込み
https://forms.gle/HGC8UhjqLSCi42w16

キッズガーデンのこれまでの様子
https://note.com/shokuno_edu/n/nb6ce2d243ace

アバター画像

NPO法人まちの食農教育

2022年3月設立。Community Supported School Lunch を合言葉に、農体験と給食をつなげ、食を通じて世界を学ぶまちぐるみの「学校食」プログラムをつくっていきます。

NPO法人まちの食農教育の他の記事をみる

コメント一覧

  • 現在、コメントはございません。

コメントする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * 欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください