森の味わい

なんでも2010年5月18日

アバター画像

投稿者:仁木島 昭

澄んだ野鳥のさえずり、渓流の瀬音、風のない快晴の空を見上げ不思議な気持ちになった。
「あれはねオオルリやね、私の大好きな子やの」今夜の宿の奥さんで森林ガイドの川田さんが話かけてくれた。
「ヤマガラ、ヤイロチョウ、カケスにコマドリとウグイス 夜にはフクロウ、これからにぎやかになりゆ」

本当に静かな静かな山里に来ている。

四万十の中流、梼原町松原に森林セラピー久保谷があると聞き、山歩きの友と出かけた。

ほとんど人影のない藁ぶきのお堂のわきに、ぽつんと一軒のパン屋さん。
Uターンしたご夫婦がここだけの味を焼いていた。
人口三百人ほどのこの地区にしてはかなり立派なお店だった。高知市内や遠く県外からのお客さんもあるという。
いい町にはいいパン屋さんがある、薪パンを思い出しうれしくなった。
お店のすぐ脇道からセラピーロードが始まっていた。

松原のパン工房「シェ・ムワ」。いい町にはいいパン屋がある

農家民泊と聞いて案内されたが素敵なログハウスだった。1日1組だけの受入れ、
本格的な音響に薪ストーブそれだけでも贅沢だが、手入れされた庭の花々がなにより目を引く。
ひとりで来てボーッとしていたい宿でもある。おまけに信じられないほど安いのでありがたい。

梼原 農家民泊させてもらった川田さんちのログハウス

00005240.jpg

森林セラピー、五感でとらえる森の味わい。久保谷には渓流に沿うように水路の小路が数キロ森の中を案内してくれている。人の血液とほぼ同じ速度で水路は流れるらしい。森と同化したような錯覚が楽しい。

梼原 森のガイドをお願いした川田さん

葉書の由来であるタラヨウの葉を摘み石で文字を書いてみる、
大木に触れ、いろんな緑を嗅ぎ、口にしてみる、目にするだけでは及ばなかった森の響きが身体に沁み込む。

梼原 松原森林セラピー久保谷ロード

00005230.jpg

00005231.jpg

土佐湾と四国カルストが一度の見渡せるという春分峠も案内してもらった。
千年のサイクルで森は受け継がれていくというが、ここはアカガシの森、樹齢五百年の巨木たちが山の尾根を覆っていた。

梼原 春分峠 天狗高原四国カルストへ続く山並み

梼原 アカガシ 森のセラピスト

梼原 アカガシ 樹齢五百年の大木の森

梼原 アカガシ森の主

00005242.jpg

神山にも森を味わえる小路は多い。
水の流れも人に近く、水路も豊富にある、森と人がまだまだつながって生きていると思う。00005241.jpg

味わえる森を歩きたい
森づくりの先のちょっとしたお手本を見せてもらった気がした。
アートツアー、菜の花ウォーク、里山散策、さくら街道・・
でも、神山ですでに森を歩き五感で楽しんでいる人たちが多いことは,意外と知られていない。

アバター画像

仁木島 昭

いつの間にか神山スパイラルにはまってしまい、今ではここが世界の中心と信じて疑わない神山人。 神領は上角に移住してきました。 みなさま、よろしくお願いします。 →Webソフト制作efront inc.代表

仁木島 昭の他の記事をみる

コメント一覧

  • ネットで調べると、「パン工房シェ・ムア」というがありました。 「薪パン」さんと趣向が違って、コンテンポラリー。 石窯は使っていないという印象ですね。

    2010年5月19日 16:57 | 大南 信也

  • 大南さん さすがにリサーチが素早い! パン工房シェ・ムアさんは、この辺の民宿の朝食をも支えてもいます サラダエッグ付セットが何とパンと飲物食べ放題飲み放題、これまった安いほんでもってうまい! まさしくわが家!!

    2010年5月19日 20:12 | nikishima

  • “ 渓流に沿うように水路の小路が数キロ森の中を案内してくれている。 ”・・・・こういう空間はベリー・グッドです。 神山でもこういう場所ありますか?探し出したいです。 斜めに倒れかかっている木は 梼原 アカガシ森の主ですか? すごく存在感があります。! 【 緑 】・【 水 】・【 火 】 【 火 】・・・ということは【 人間の営み 】ということでもあります。人の気配が感じられる・・・・ コットンの森さんのいうとおり、この3つですナ。基本は・・・。

    2010年5月19日 22:03 | ニコライ

  • I love the picture with the wee person and the huge, leaning tree. It's a Jack and the Beanstalk situation.

    2010年5月19日 22:35 | ru-san

  • I thought I would auto-translate that last comment! = 私はちっぽけな人および巨大な、傾斜の木が付いている映像を愛する。 それはジャックおよび豆の茎の状態である

    2010年5月19日 22:36 | ru-san

  • ニコライさん 規模は別にして森の水路はかなりあるとみています。 神山らしいセラピーロードを発見しようとも友人たちと話しています。 森づくりの合間、季節によっては森林セラピーもいいかも・・

    2010年5月20日 18:12 | 仁木島 昭

  • I would auto-translate that last comment!! = I should have gone up the tree to become rich. ^^ Regret ・・

    2010年5月20日 18:21 | 仁木島 昭

  • 一回、探索にゆかへん?

    2010年5月21日 07:18 | ニコライ

  • ゆきまひょ!

    2010年5月21日 09:10 | 仁木島 昭

  • 仁木島さん、こんな素敵なところがあるんですね! 四国でも見るもの、行くところがあちこちありすぎて、もう活性化、十分にしている気もしますね。 私は来週末、巨樹ツアー(つるぎ町) に行きます。

    2010年5月21日 21:25 | sasuke

  • sasukeさん、、巨樹の写真しっかり撮って、是非「イン神山」に載せてください! 仁木島さん。 ルーさんも誘ったら、きっとついてくるような気がせぇへん? 「先頭歩き」で、「蜘蛛の巣」取り用に、とても役立つ気がします。(笑) ん?  し・・ し・・・失礼致しました。恵理さん。

    2010年5月21日 23:46 | ニコライ

  • ミニチャブ専属の蜘蛛の巣取り、カレールーさんを送り込みます。 ん? ご・・ ご・・・ごめんよ、ルーさん。

    2010年5月23日 15:45 | eri

  • チョロリと言って、すぐゴメン! 優しいんですね。恵理さん(笑)。

    2010年5月23日 19:38 | 大南 信也

  • それでは、ルーさんよろしくお願いします! でも、、ニコライ隊長、ルーさんは森より蜘蛛や蜂の巣がお好みのようなので昆虫採集になるかもしれません ・・ねえ、eriさん。

    2010年5月23日 22:06 | 仁木島 昭

  • いやみなやっちゃなぁ・・。ルーさんは、「虫」がたいそう苦手だ・・という事を知っておいて・・・(笑)  で、 ルーさんは、「ミニ・チャブ専属」でございましたか・・・・ E r i さま ごちそうさまです。(笑) (トムさんのおかげでチャブの意味がよくわかります。) 仁木島さん。 大南星さんが、早くも1つ見つけてくれているらしいよ。 (トレイルではないけど) 早く 見にゆきてぇな・・!

    2010年5月23日 22:27 | ニコライ

  • ニコライさん、ルーさん曰く: " I have a healthy respect for insects, and the power they posess. Insects rule the world." auto translate: 私は所有している力および昆虫のための健康な点を、有する。 昆虫は世界を支配する. (あるでたらめが翻訳しなさい) 大南さん。 ゴロゴロ転がりながら話しかけている私、その間夕ご飯の準備をしてくれるルーさん。の図は、エリさん=優しい とは程遠い・・・(涙) はい仁木島さん。カリールーさんを先頭に行くと、虫の方へと連れて行かれます。先日もアリジゴクを捕まえてじー・・・・・っと嬉しそうに見ていました。

    2010年5月24日 20:08 | eri

  • えっ?eriさま・・・respect(リスペクト)って「尊敬する」でしょ? ルーさんは、健康的に「昆虫」を尊敬してるの? 「ムカデ」も昆虫だよ?(笑) 「昆虫が世界を支配する・・・」 っつったって、 ファーブル君じゃないでしょ? 「The  world  wags on .  Cupid he rules us all 」 が一般的ですよ(笑) 愛のキューピット・ニコライより。

    2010年5月25日 00:36 | ニコライ

  • 「森の味わい」気に入りました。 写真も文章も行った所も・・・ いろんなところに、いろんな人がいるんじゃなあ

    2010年5月29日 20:43 | 稲飯 幸生

コメントする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * 欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください