5/9(日)森づくり・ご報告(白樺編)
なんでも2010年5月18日
えらい遅くなりました。ピクニック(白樺編)。
見出し画面の粟飯原康史さ~ん。
“ 手で引っ張るったって、そりゃ無理ですよ・・・。”(笑)
私達の取り組み姿勢が甘かったのか、ハシゴを少ししか持ってきておらず、
思ったほど、作業は、はかどりませんでした。
森林用のハシゴ、それも2段でなく3段つなぎのが
必要でした。
(もし、伐採に行ってくれる方がいらっしゃるなら、ハシゴが必要です。長い方が良いです。)
途中で折れた白樺を、取り除こうと、折れ目から引っ張ります。
成功!
さすが、粟飯原さん。・・・実は、軽トラで引っ張ったのでした。(笑)
「白樺」は、切り株も、綺麗です。
“ニコちゃん、いいもの見せてやろうか? ”
と、藤本さんが、白樺の皮をむしります。
ライターで火をつけます。
いぇ~い。よく燃えます。
北国で登山し、遭難した時に、この皮で火をつけ、暖を取るそうです。
うちの兄貴は何でも良く知っております!
お昼ご飯には「ちらし寿司」も作ってきてくれておりました。
国子さん、今年から、料理を作った際には、いつも「さくら」を彩りに添える
ことを心がけているらしいです。(ピンクがさくらです。)
味付けはいつも感心するほど、上手です。
国子さま、ありがとうございました。
喫茶「松葉庵」様も、冷たい「麦茶」ありがとうございました。
皆で記念撮影をしてっと・・・。
あたりを散策に行きました。
中村敬子さまが見つけたのは、・・・・・。
(なんかうれしそうにカメラ向けています。)
小さな花。
かたくりの花でした。
次に、大南さんが指さしているのは、・・・・?
本人は「ゆきもち草」じゃないですか?と言ったようですが、
イメージからゆけば、「まむし草」じゃないですか?・・あはは。
いえいえ、それは、「天南星(てんなんしょう)」じゃないですか?
と、中村敬子さま。
(図鑑がないのでよく分かりませんでした。)
次に向かったのが、この「柴小屋神社」の鳥居さんのある場所。
この場所から下へ300mほど行くと、「祠(ほこら)」がありました。
地元の方の案内で、ついてゆきました。
ご覧のとおり倒木がひどく、道を開きながら進んだ感じでした。
ちゃんとお祭りをして・・・・っと。
色あざやかな「シャクナゲ」を見ながら、帰路についたのでした。
久しぶりに書くと長いなぁ~。(すんまへん)
コメントする
コメントを残す
なんでも最新日記
住まい2024年09月04日
空き家のミカタ_vol.9 床下:地面との付き合い方
神山日記帳2024年08月29日
8/28「岩丸お父様」の誕生会
神山日記帳2024年08月25日
8/24(土)「森づくり」の様子
おすすめ日記
神山日記帳2024年04月16日
【4/10カンボジアで学校と仕事づくり、持続的な場づくりの活動家 加藤大地さん 『かでさん』お話と交流会】を振り返ってみた。
神山日記帳2024年01月15日
大阪・なんばで神山の話をしませんか?【まちを将来世代につなぐプロジェクト 町外報告会】
神山日記帳2023年12月01日
コメント一覧
山の名前は「柴小屋」だと思うのですが、 神社は「柴木屋」というのですね。 ボクは尾上のおばちゃんのお相手をしていたので、 神社までは行きませんでしたが、 ゲンタ君が一番元気でした。
2010年5月19日 17:09 | 大南 信也
ほんと・・・よく見ると、「柴木屋」と書いてありますナ。
2010年5月19日 21:25 | ニコライ
はじめまして! 関西から2月に神山へ移住させて頂いてドキドキの初参加でしたが、皆さんに良くして頂いて嬉しかったです。 美味しいお昼のご馳走も有難うございました! それにしても顔出しは、見苦しいのでとお断りしたら、大きなお尻写真でデビューとは~大変失礼致しました。 大南さんが指して下さったのは、「ミツバテンナンショウ」だと思います。森の妖精みたい~。 お天気も良くて、楽しい方々や自然に一杯、出会えた一日でした。 それにしても初めて見た雨氷の被害は凄かった!
2010年5月20日 21:52 | 中村敬子
中村さん、 ニコライは油断も隙もないから要注意でっせぇ(笑) あの花は漢字で「三つ葉天南星」(http://j.mp/cqBDlQ)とあります。 「天南星」、「天」から「一」を外したら「大南星」・・・。 どうりでマムシやコブラに似てる訳か?!(苦笑)
2010年5月20日 23:04 | 大南 信也
いえいえ「顔出し」が許されんかったら、せめてあの写真だけでも ・・・と思って、顔が写らぬよう、お撮りせて頂いた1枚です。 結果。こんな感じになってしまいましたが・・・。すんまへん。
2010年5月21日 07:15 | ニコライ