「江田の穂」で稲刈りをしました。
なんでも2023年9月19日
2023.9.18(月)(敬老の日)
「江田の穂」で稲刈りをしました。
リーダーは「アッキーさん」(下の写真。 後列 左端)
「マサくん」(写真。 後列 右端)
二人が、田植えから、雑草取り、収穫迄、ずっと管理してくれています。
周りを囲むのは「あゆハウス」の寮生達です
朝9時
KAIR2023招へい作家の「サ-シャ」さんが来てくれました。
(上の写真。稲穂を持った男性)
この細長い「田んぼ」を、「手刈り」してゆきます。
早速、開始
サーシャさんは、(月曜日と木曜日の朝10時から午後4時まで)
寄井長屋のモノサス様 事務所の横で、
オープン・スタジオとして、自分のアトリエを
開放しています!
色々な人に訪れてほしいとのことです。
(たくさんの色々な人を写真に納めたいらしい)
寮生の「ハチくん」
やる気満々
10時頃
もう一組のKAIR2023の作家
アリアンヌ様(黒い服女性)と
ミュラー様(短パンの男性)が
来てくれました。
(私、今まで 黒の 女性の方を、「マリアンヌ」様と書いていましたが、
スペリングを見ると「アリアンヌ」様が正しそう・・です)
(上の写真)
何故か はしゃぐ 鎌を持ったサーシャさま ↑
写真の作家さんですので、
昔、流行った「富士フィルム」のコンパクトカメラ「写ルンです」
で撮っています。
こんなの今まで よくあったね・・と思ったら
(大阪のヨドバシカメラでわざわざ買ってきたらしい)
鎌を片手の クロちゃん(左)とニコちゃん(右)
アーティスト2組(3名)のお写真です。
アップします。↓
KAIR2023作家の
清水 玲(しみず りょう)様とご家族も来てくれました
前列 まんなかの3人が
清水 玲(しみず りょう)様とご家族
これでKAIR2023の3組の作家がそろいました。
私、も入れさせていただいて・・と
下の「田んぼ」では 安東陸人んが 機械で刈っています。
稲わらを取ろうとして、転んだ「凜(りん)」ちゃん
パパが抱きかかえます
刈り取った
「稲わら」を運びます
アリアンヌさんも手伝ってくれています。
「清水 玲」様の息子さんが
最後に残った稲を刈り取り ↓
稲の「手刈り」は終了!
ハード・ワークを物語る、陸人くんと千夏ちゃん
(陸人くん すごい汗!)
これは、「あゆハウス寮生」の
綾美様!
機械で刈っています。
その横では
稲わらを焼く「煙(けむり)」が・・
“穂(ほ)が付いているのに焼くの・・?”
この場所の稲は
‟穂(ほ)に実(み)が付いていないの・・”
‟だから焼くの・・・”
思わず
‟穂(ほぅ・・)?”
とうなずいて
しまいました
(ギャグにもならないギャグですみません!)(笑)
アッキーさんの息子さんも大きくなりました
手伝います。
さて、お昼の時間になりました
近くのマサくんのお家を使わせて頂きます
「ふなと」様に作って頂いた「バラ寿司」
下の写真の
ソーメンは、アッキーさんがゆでてくれました。
( 主催者は大変でございます )
午前中でも暑かったです。
食べやすいソーメンが大人気
スダチの皮をすって、ソーメンに載せて食べる。
最高に美味しい
(皆が争って食べるので写真を撮る暇がなかった)
クロちゃんが、
大きな口を開けてます。
下の写真では、
あかりちゃんも
見事な食べっぷりでございます。(笑)
午後1時30分
昼からの作業開始です
刈り取った稲を
「はぜ掛け」っていうの・・
「はで掛け」っていうのですか?
(神山生まれだけど、農業は良く知らない私)
「さんまた」をつくり「なる」をかけて準備します。
いわゆる「天日干し」をする為です。
ところが、そこへ
突然の「大雨」
オー・マイ・ゴッド!
慌てて 稲の茎の根本に水が入らないように
ビニールをかぶせます。
(アッキーさんは、)
‟木の陰に入って休んでください”
とは言わない。
濡れても最後まで やって頂戴!
って。(笑)
理由を聞いて、納得しました。
なんとか止んで
集合写真
afterの写真
農耕民族の「血」
こういう 風景を見ると
心がやすらぐのであります。
***
解散は午後4時半過ぎになり、
再び、雨が降り出しました。
“車で寮まで送りましょうか?”
と高校生に声掛けするも
‟濡れついでに、そのまま濡れながら「自転車」で帰るって ”
若くて、細胞分裂を活発にしていてるから
雨が身体に染み込まないのだろな
それにしても すごいなぁ
我々大人は車で先に帰ります
そう言えば
神山塾15期生の「ゆい」ちゃんが
「よりい家」で、
「ティラミス」と「ドリップコーヒー」を
やってると聞いていました。
途中で寄ることに。
*****
ホントに記事が長いな・・すみません!
「美容院」の横が「よりい家」
「よりい家」の横が「美容院」になったか
どちらが先か存じませんが
「綺麗どころ」がいました!
15期生の「やよい」さま と14期生の絵美ちゃん
奥は、主催者の
「ゆい」ちゃんと 同じく15期生の「まゆし」ちゃん
アップ ↑
「雨に濡れた3人」もいました。
実食します。
いままで「ティラミス」は苦手だったのですが、
ゆいちゃんの「ティラミス」は美味しかった!
実に!びっくりしました。
*****
今日も長くなってすみません
失礼致しました。
コメントする
コメントを残す
なんでも最新日記
神山日記帳2024年09月16日
「まちの外で生きてます」#19 阿部真さん
神山日記帳2024年09月15日
9/14 「エタノホ」の「稲刈り」しました。
神山日記帳2024年09月13日
9/11(水)「アドプト」しました。
おすすめ日記
学び2024年09月11日
普段、神山でできない体験をしよう!/助っ人大学生
神山日記帳2024年04月16日
【4/10カンボジアで学校と仕事づくり、持続的な場づくりの活動家 加藤大地さん 『かでさん』お話と交流会】を振り返ってみた。
神山日記帳2024年01月15日
コメント一覧