
オランダから帰国しました!報告会のご案内
学び2017年8月25日
こんにちは!8月13〜21日、国際交流プロジェクトでオランダに行ってきました!あちらは日中の気温が高くても24度ほど。朝夕は15度くらいなので、長袖がないと辛いくらいでした。帰ってきて、改めて日本の、神山の暑さに驚いているところです。
今回の訪問がどんな感じだったか写真でチラ見せすると・・・
アムステルダムをドヤ顔で闊歩し・・・
椅子の周りも闊歩し・・・
何やら不思議な植物を見つけ・・・
ホグワーツばりの長机で朝食をいただき・・・
突然のインタビューにタジタジになりつつ・・・
何やら作って作って・・・
踊って踊ってきました!
・・・あっ♡
・・・という感じでした!笑
私からもお話ししたいことはたくさんありますが、皆さん、子どもたちから聞きたいですよね。報告会を9月3日に行いますので、子どもたちがどんなことを見て聞いて感じたのか、是非是非聞きに来てください!
(この報告会チラシは公社でインターン中の上田さんこと、うえぽん作。大活躍中です!)
********************************
訪問先の幾つかでも、今回の訪問を記事にしてくれています。
ホームステイを取りまとめてくれた学校 Pieter Groen(webサイト)
気さくなスタッフたちばかりだった宿泊先 Lloyde Hotel(Facebookページ)
どこも神山の子どもたちの訪問を歓迎してくれて、とても親切にもてなしていただきました。この大きな一歩目を、次につなげていきたいという気持ちを強くしたオランダ訪問でした。

森山 円香
岡山出身。 2016年4月〜2022年5月まで、神山つなぐ公社でひとづくり分野を担当。NPO法人まちの食農教育の理事をしています。 このまちに来て、石を積めるようになりました。(でもまだまだ)
森山 円香の他の記事をみる
コメント一覧