
ヤア!ヤア!ヤア! リックが神山にやってきた!
アート2011年5月20日
「おもしろい、洒脱な、陽気な、ネアカの、和ませる・・・」
こんな形容がよく似合うリック・ウィレットさんが、「ヤア!ヤア!ヤア!」と神山入りしました。
リックさんは、体や身近な物で音を奏でながら踊る「ボディーパーカッション」のパフォーマー。世界的なパフォーマンスグループ「STOMP(ストンプ)」の元リーダーとして、世界各地で活動していました。
(過去に熱海のニュー富士屋ホテルでドラムを叩いていた経験もあり、)「いつか良くしてもらった日本への恩返しをしたい」と考えていたところ、東日本大震災が発生。被災地支援も兼ねた来日となりました。
まず神山町でのパフォーマンスの模様を映像に収め、6月下旬に首都圏近郊で義援金を集めるワークショップを行い、7月下旬に東北地方に向かいます。
リックさんの人となりを持ってすれば、被災地の子どもたちが満面に笑みに溢れること間違いなしです!、
アートでの制作滞在は日常化している神山ですが、本格的なパフォーミングアーツは未知の体験。
何か新しい魅力が誕生するかもしれません。また阿波踊りがどのようにパフォーマンスに融合されるかも見逃せません。
毎日新聞徳島支局の敏腕記者山本健太氏が、素晴らしい記事を書いてくださっています 。

大南 信也
グリーンバレー理事長。日々「せかいのかみやま」づくりに精励してます。人を強制せず、人に強制されずの自由人。職業?「社会起業家のたまご」としときます。最近の関心事は(西村さんの向こうを張って)「みんなの仕事をつくること」。そして、クリエイティブに過疎化を進める「創造的過疎」。
大南 信也の他の記事をみる
コメント一覧
いつの日か、NYC行くと決意した出会いでした(笑) Hi,Rick! Tatatatata♪Ta----tatatatatata?!Tatataatatatatata!!www
2011年5月20日 10:28 AM | KEDWIN
愉快なプログラムになりそうですねぇ。 ワクワクします!ドキドキします!
2011年5月20日 3:04 PM | 大南 信也
見出し写真。みなさん良いお顔なさってます。 今日5/21(土)、神山町民体育館で、午後2時から1時間半、 午後7時30分より、同じく1時間半の間、ワークショップが開かれます。私ものぞいてみます! いわゆる ” 青年の冷や水 ”です。(笑)
2011年5月21日 1:34 AM | ニコライ
音痴のボクにパフォーマンスは、ちと無理な気が…。 でも、見てるだけ、聴いてるだけで、ウキウキしてくる。 阿波踊りの乗り!徳島県人にピッタリやね。
2011年5月21日 7:53 AM | 大南 信也
Thank you all so much for your kind words and the amazing welcome you have shown me. It seems like this dinner was a month ago, I feel so at home. With every day the spirit of the project grows more, and it grows from Kamiyama! Yoroshiku Onegaishemasu!
2011年5月26日 10:33 PM | Rick Willett
My pleasure, Rick. We're gonna have a great summer together!!!
2011年5月27日 9:19 AM | 大南 信也