寄井座折り紙プロジェクト

アート2008年9月25日

投稿者:rika

寄井座で制作していると、時々近所の方がのぞきにきます。

先日は、近所で育った男性の方が、たまたま近くに来たら寄井座の扉が開いていたのでのぞいてみましたというお方の訪問。

懐かしそうに、建物のなかを詳しく眺めながらトタンの穴から入ってくる昼の光を見て「子供の時、昼間なのに寄井座では星が見えると思っていたんですよ」と笑って話してくださいました。

その話を聞きながら、ここはみんなの記憶の場所なのだという事をしみじみ感じ、それを引き継いで行けるプロジェクトをやれたなら、と沸々思いが高まってしまいました。

出会いと閃きはいつも思いがけない角度からささってくるものです。

そうして寄井座折り紙プロジェクトを本日よりゆるく始動。

折り紙と寄井座洗礼

今日の一番乗りのお客さんは斜めお向かいの後藤田さん。

折り紙は折らなかったけれど、にこやかにお話してくれました。

河野のおばちゃんもぼたもち差し入れしてくれました。

河野のおばちゃん

私が写真を撮ろうとすると、

写真撮るんか?ほなきれいにならべんと。。。といってせっせと並べてくれます。

ぼたもち

私「わーおいしそうやなーぼたもち、いっしょに食べよっか?」

河「私はたべんわー、これ全部あんたのやで」

私「おばちゃんそれは無理やわー」

河「そやな、ちょっと多かったかいな?」

という調子、ここでも私はどうやらつっこみ役のようです(笑)

……………………………………………………………………………………

さて、寄井座折り紙プロジェクトはほぼ毎日1時〜3時頃まで寄井座で行います。

でも、他の用事や買い出しで出かけたりしてお休みしたりする日もあります。

近くをお通りの際は、ふらふらーっとお立ち寄りください。お茶でも呑みながらまったり折り紙しましょう。折り紙案外はまりますよ。

そして、みなさんと折った折り紙は作品になって寄井座で展示します。

rika

2008年のアーティストインレジデンスにて神山に滞在。 東京を拠点に各地で美術家活動をしています。

rikaの他の記事をみる

コメント一覧

  • 河野のおばちゃん、今年も張り切ってるなぁ・・・。自然と口元がゆるむような話です。 寄井座は神山人とアートをつなぐ窓のようなもの。昨年にも増して、人の出入りが生まれそう・・・。楽しみ!

    2008年9月25日 10:32 PM | 大南 信也

  • 今日、安岐さんに用事があり寄井座に立ち寄ると、寄井座の前で顔見知りの方に出会いました。張られたばかりの「折り紙」の文字を見ながら彼女の折り紙にまつわる思い出話しをしながら立ち話。なんだか、ほんわかした気分になりました。こんな風に安岐さんワールドが寄井の町に広がっていくのでしょうね。素敵ですね。

    2008年9月25日 11:06 PM | Keiko

  • 河野のおばちゃんと話をし始めたら、まず、10分は 離しては、くれないでしょう。(笑) ああいうおばちゃんが、僕らの小さい頃には、たくさんいてくれました。 よく、からかわれたりもしましたが、子どもなりに楽しかった。 9/23(火)、寄井座の北側の窓の近くの、【木】も少し刈り込もうと思っていたら、チャリスさんと、松村憲さんが、 寄ってくれまして、そのまま、喫茶【松葉庵】へ行ったので、 刈り込みできませんでした。 また、刈っておきます。

    2008年9月25日 11:11 PM | ニコライ

  • 神山出身のものです。 はじめまして! 現在は横浜在住ですが、1年に5-6回、神山に帰省しています。 自然が大好きだし、野菜をあげたりもらったりとか、人の交流がまだのどかなので。 秋にも山登りや虫の音を聴きに帰りますが、いつまで折り紙に参加できますか? 

    2008年9月26日 10:48 AM | サスケ

  • 大南さん はいはい、張り切っていますよ、すでにボケと突っ込みの関係が形成されつつあります。 そして岡田さんご夫婦も静かに見守ってくださっています。 Keikoさん 今日は河野&岡田さんとゆっくり三人で折り紙をしました。 今はまだみんな気になっているけれど、まだ様子を見ている感じで、こういうまちの中でのプロジェクトをやるときは、この緊張感も大事で好きです。 約一ヶ月間ここでゆっくり呼吸しながらのコミュニケーションを楽しもうと思っています。 ニコライさん 草刈り、もう大丈夫っぽいですよ。 それよりも折り紙どうですか? サスケさん コメントありがとうございます。 一年に5〜6回も帰ってこられるなんて、素晴らしいですね。 私も瀬戸内の島が田舎なのですが、忙しいことを理由にしてずーっと帰っていなくて今は猛烈に反省中です。 折り紙は10月末までやっています、帰省された際はどうをお立ち寄りくださいね。

    2008年9月26日 11:53 PM | rika

  • はい、ありがとうございます。 ちょうど十月最後の週に神山に帰るので、折り紙、楽しみにしています。 ではそのときに!

    2008年9月29日 10:53 AM | サスケ

  • サスケさま ありがとうございます。 しかし、少し具体的な事を説明しますと、11月2日から作品の展示が始まります。 その前に作品の設置を行うのですが、今日スケジュールを見積もっていると、恐らく10月最終週のあたりから設置が始まり、10月末まで折り紙ワークショップ続行は厳しそうです。すみません。。 お勧めとしては、11月の展示を見て頂くのが、他の作家さんの作品も見れますし、楽しんで頂けると思います。 作品の設置もマニアックに楽しめますけれどね。

    2008年9月30日 12:03 AM | rika

  • 1回、のぞいて見ますね。 一度、寄井座には妹と見学に行ったことがあるので、温泉にでも入りに行く時、だめもとで寄ってみますわ。

    2008年10月2日 4:44 PM | サスケ

  • はーいおまちしてます。

    2008年10月3日 12:48 AM | rika

  • サスケさんお元気・・・・。 「イン神山」のブログでは、サスケさんの正体を知っている人は少ないと思います。 私もごく最近判明しました。あなたのお父さんに用があってお宅を訪ね、お話をしているときに、コーヒーを出していただいた妹さんに、「実はサスケというのは私の姉なんですよ・・・」ということになり、しばらく話がはずみました。 神山に帰ったときはぜひご連絡ください。神山のアートすべて解説つきでご案内します。 もちろん今年の作家、rikaさんも紹介します。折り紙もぜひ折ってください。

    2008年10月6日 8:46 PM | 中原 亨

  • トオル先生、こんにちは! 元気で~すよ~~~!! つい先日、横浜にやって来た妹が、「トオル先生にサスケは誰か明かしたよ」~と言ってましたので。  神山での活動はネットや人づて、徳島新聞の移動編集局ー神山町版などで知り、遠くから応援しております。 大南さんご夫妻も母と蛍を見に行った時に、お見かけしたことがあります。 しょっちゅう帰省している私は、気分はず~っと神山っ子ですよ。  トオル先生とアート探訪なんてとても楽しみです。 (お忙しいのに本当にいいのでしょうか?と言いつつ、嬉しさは隠せませんね。)  とりあえず、10月の最後の週に帰省の折、評判の大粟山に行ってみたいと思っています。 妹たちも一緒でいいですか? 

    2008年10月7日 10:32 AM | サスケ

  • サスケさん、 大南です。よく覚えていますよ。3年前でしたよね。キャーキャーと歓声を上げておられた様子があまりに印象的だったので・・・(笑)。 (あれ以来、蛍を見る度に)「○○さんの娘さん、ほんとうに嬉しそうだったよね」と家内と思い出しているんですよ。

    2008年10月7日 10:18 PM | 大南 信也

  • 大南さん、いや~お恥ずかしい限りです! 自然の美しさ、不思議さを前にしたら、いい年だということを都合よく忘れて、はしゃいでしまいますね。。。(苦笑) あの蛍を見た棚田のある所は、私も妹もお気に入りで、とても豊かな里山のイメージです。 きっと四季折々に美しいことでしょうね。 今年は私の実家の谷に蛍が大繁殖で、何度も帰省し楽しみました。 きっと又私のキャーキャーという歓声が谷に響いたころでしょう(?!笑)

    2008年10月8日 2:58 PM | サスケ

コメントする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * 欄は必須項目です